トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ふうせんクジラ ボンはヒーロー
タイトルヨミ フウセン/クジラ/ボン/ワ/ヒーロー
タイトル標目(ローマ字形) Fusen/kujira/bon/wa/hiro
シリーズ名 クローバーえほんシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) クローバー/エホン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kuroba/ehon/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 607721200000000
著者 わたなべ/ゆういち‖作・絵
著者ヨミ ワタナベ,ユウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡辺/有一
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Yuichi
著者標目(著者紹介) 旧満州生まれ。「ねこざかな」でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、「はしれきたかぜ号」で絵本にっぽん賞、「すやすやタヌキがねていたら」で日本絵本賞を受賞。
記述形典拠コード 110001106440001
著者標目(統一形典拠コード) 110001106440000
出版者 佼成出版社
出版者ヨミ コウセイ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kosei/Shuppansha
本体価格 ¥1300
内容紹介 クジラの子、ボンの目の前で、氷山の氷が割れて遊覧船がピンチ。乗客のみんなを助けるため、ボンは仲間たちと大救出作戦を開始する。みんなを背中にのせたクジラたちは、無事に港に着くことができるのか?
児童内容紹介 クジラのこ、ボンは、こおりのうかぶつめたいうみがすきでした。ひょうざんのまわりでペンギンたちとあそんでいると、おおきなこおりのかたまりがういてきて、ゆうらんせんをもちあげてしまいました。ボンとクジラのなかまたちは、のっているひとたちをたすけることができるでしょうか?
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-333-02529-9
ISBN(10桁) 978-4-333-02529-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.2
ISBNに対応する出版年月 2012.2
TRCMARCNo. 12008488
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201202
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2245
出版者典拠コード 310000170220000
ページ数等 32p
大きさ 25cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 ワフ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ワフ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3
『週刊新刊全点案内』号数 1756
ベルグループコード 08H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20120224
一般的処理データ 20120217 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120217
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ