タイトル | 小池さん!大集合 |
---|---|
タイトルヨミ | コイケ/サン/ダイシュウゴウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Koike/san/daishugo |
著者 | 藤子/不二雄A‖著 |
著者ヨミ | フジコ,フジオ エー |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤子/不二雄A |
著者標目(ローマ字形) | Fujiko,Fujio e |
著者標目(著者紹介) | 1934年生まれ。富山県出身。藤本弘と藤子不二雄のペンネームで漫画の共作をする。旭日小綬章受章。作品に「怪物くん」「忍者ハットリくん」など。 |
記述形典拠コード | 110001190520000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001190520000 |
出版者 | 復刊ドットコム |
出版者ヨミ | フッカン/ドット/コム |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukkan/Dotto/Komu |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | ある時は、売れないマンガ家。ある時は、しがないサラリーマン。またある時は、海外旅行のツアー添乗員…。藤子Aマンガ最強のバイプレーヤー“小池さん”が主役の傑作群を集成。「オレ係長補佐」など単行本初収録作品も掲載。 |
ジャンル名 | 77 |
ジャンル名(図書詳細) | 240010030000 |
ISBN(13桁) | 978-4-8354-4816-9 |
ISBN(10桁) | 978-4-8354-4816-9 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2012.2 |
TRCMARCNo. | 12009045 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201202 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7423 |
出版者典拠コード | 310001123730001 |
ページ数等 | 247p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 726.1 |
NDC9版 | 726.1 |
図書記号 | フコ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
資料形式 | D01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1756 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20120224 |
一般的処理データ | 20120221 2012 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120221 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 小池さんの奇妙な生活 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | コイケ/サン/ノ/キミョウ/ナ/セイカツ |
タイトル(ローマ字形) | Koike/san/no/kimyo/na/seikatsu |
収録ページ | 5-22 |
タイトル | オレ係長補佐 |
タイトル(カタカナ形) | オレ/カカリチョウ/ホサ |
タイトル(ローマ字形) | Ore/kakaricho/hosa |
収録ページ | 24-87 |
タイトル | 赤紙きたる |
タイトル(カタカナ形) | アカガミ/キタル |
タイトル(ローマ字形) | Akagami/kitaru |
収録ページ | 89-112 |
タイトル | ある暑中休暇 |
タイトル(カタカナ形) | アル/ショチュウ/キュウカ |
タイトル(ローマ字形) | Aru/shochu/kyuka |
収録ページ | 114-115 |
タイトル | ゲゲゲのゲー |
タイトル(カタカナ形) | ゲゲゲ/ノ/ゲー |
タイトル(ローマ字形) | Gegege/no/ge |
収録ページ | 116-133 |
タイトル | 添乗さん |
タイトル(カタカナ形) | テンジョウサン |
タイトル(ローマ字形) | Tenjosan |
部編名,巻次,回次,年次等 | ハワイ篇 |
収録ページ | 134-195 |
タイトル | 添乗さん |
タイトル(カタカナ形) | テンジョウサン |
タイトル(ローマ字形) | Tenjosan |
部編名,巻次,回次,年次等 | 香港・マカオ篇 |
収録ページ | 196-243 |