タイトル
|
メロディ
|
タイトルヨミ
|
メロディ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Merodi
|
サブタイトル
|
だいすきなわたしのピアノ
|
サブタイトルヨミ
|
ダイスキ/ナ/ワタシ/ノ/ピアノ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Daisuki/na/watashi/no/piano
|
著作(漢字形)
|
メロディ
|
著作(カタカナ形)
|
メロディ
|
著作(ローマ字形)
|
Merodi
|
著作(典拠コード)
|
800000266890000
|
著者
|
くすのき/しげのり‖作
|
著者ヨミ
|
クスノキ,シゲノリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
くすのき/しげのり
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kusunoki,Shigenori
|
著者標目(著者紹介)
|
1961年徳島県生まれ。作品に「ふくびき」など。
|
記述形典拠コード
|
110002187450000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002187450000
|
著者
|
森谷/明子‖絵
|
著者ヨミ
|
モリヤ,アキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森谷/明子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Moriya,Akiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年静岡県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科美術専攻日本画分野修了。日本画家。作品に「おかあさんはね、」など。
|
記述形典拠コード
|
110003811400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003811400000
|
出版者
|
ヤマハミュージックメディア
|
出版者ヨミ
|
ヤマハ/ミュージック/メディア
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yamaha/Myujikku/Media
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
弾いてくれる人を待ち続けるピアノの前に、ある日小さな女の子が現われました。「メロディ」と名付けたピアノを、女の子はいつも弾いていたのですが…。世界中のピアノと、ピアノを愛するすべての人に贈る絵本。
|
児童内容紹介
|
くるひもくるひも、ひいてくれるひとをまちつづけるピアノのまえに、ちいさなおんなのこがあらわれました。おんなのこはピアノに「メロディ」となまえをつけました。うれしいこと、かなしいことがあったとき、おんなのこはいつもメロディをひきました。でもおんなのこがおとなになると、メロディとすごすじかんがだんだんとすくなくなり…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-636-87087-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-636-87087-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.3
|
TRCMARCNo.
|
12009272
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201203
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8528
|
出版者典拠コード
|
310000199900001
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
22×27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
モメ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
クメ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1756
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240216
|
一般的処理データ
|
20120221 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120221
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|