タイトル
|
解釈につよくなるための英文50
|
タイトルヨミ
|
カイシャク/ニ/ツヨク/ナル/タメ/ノ/エイブン/ゴジュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kaishaku/ni/tsuyoku/naru/tame/no/eibun/goju
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
カイシャク/ニ/ツヨク/ナル/タメ/ノ/エイブン/50
|
シリーズ名
|
岩波ジュニア新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/ジュニア/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/junia/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600654700000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
706
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
706
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000706
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
006345
|
著者
|
行方/昭夫‖著
|
著者ヨミ
|
ナメカタ,アキオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
行方/昭夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Namekata,Akio
|
著者標目(著者紹介)
|
1931年東京生まれ。東京大学教養学部イギリス科卒業。同大学名誉教授。東洋学園大学名誉教授。著書に「英語の発想がよくわかる表現50」など。
|
記述形典拠コード
|
110000739730000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000739730000
|
件名標目(漢字形)
|
英語-解釈
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイゴ-カイシャク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eigo-kaishaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510509310120000
|
学習件名標目(漢字形)
|
英語
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エイゴ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Eigo
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540518200000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥820
|
内容紹介
|
つまずきポイントを解決して、こなれた日本語に翻訳しよう! 入試問題で頻出する作家や作品を厳選し、先生と生徒の対話形式で、英文解釈のポイントを解説。各英文が表現している内容や執筆者の意図なども考察する。
|
児童内容紹介
|
英文和訳はどこでつまずきますか?知らない単語やイディオム?それとも省略や割り込みを見抜けない?入試問題でよく見かける作家や作品を中心に50の文章を選び、先生と生徒の対話形式で、こなれた日本語に翻訳するポイントを解説します。英文和訳が苦手な人や、さらに翻訳力を磨きたい人の役に立つ一冊。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010110000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-500706-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-500706-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.2
|
TRCMARCNo.
|
12009994
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201202
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
9,190p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
837.5
|
NDC9版
|
837.5
|
図書記号
|
ナカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
FG
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1757
|
新継続コード
|
006345
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20120302
|
一般的処理データ
|
20120227 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120227
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|