もっとくわしいないよう

タイトル 車両編成で広がる鉄の世界
タイトルヨミ シャリョウ/ヘンセイ/デ/ヒロガル/テツ/ノ/セカイ
タイトル標目(ローマ字形) Sharyo/hensei/de/hirogaru/tetsu/no/sekai
サブタイトル 列車の決まりがわかる本
サブタイトルヨミ レッシャ/ノ/キマリ/ガ/ワカル/ホン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ressha/no/kimari/ga/wakaru/hon
著者 中村/信之‖著
著者ヨミ ナカムラ,ノブユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村/信之
著者標目(ローマ字形) Nakamura,Nobuyuki
著者標目(著者紹介) 『JS3VXWの鉄道管理局』『J鉄局の鉄道ブログ』管理人。
記述形典拠コード 110006145110000
著者標目(統一形典拠コード) 110006145110000
件名標目(漢字形) 鉄道車両
件名標目(カタカナ形) テツドウ/シャリョウ
件名標目(ローマ字形) Tetsudo/sharyo
件名標目(典拠コード) 511196000000000
出版者 秀和システム
出版者ヨミ シュウワ/システム
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shuwa/Shisutemu
本体価格 ¥1500
内容紹介 「列車」を見るのが楽しくなる! 鉄道車両と編成の基礎知識から、編成替え、異種混結、編成の歴史的背景まで、豊富な写真と表の数々から車両編成のイロハを読み解く。編成という切り口で鉄道を考える本。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 170040010000
ジャンル名(図書詳細) 120030030020
ISBN(13桁) 978-4-7980-3264-1
ISBN(10桁) 978-4-7980-3264-1
ISBNに対応する出版年月 2012.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.3
TRCMARCNo. 12010892
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3520
出版者典拠コード 310000177380001
ページ数等 239p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 686.7
NDC9版 686.7
図書記号 ナシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1757
流通コード X
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20150417
一般的処理データ 20120301 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120301
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ