| タイトル | ユニバーサルデザイン |
|---|---|
| タイトルヨミ | ユニバーサル/デザイン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yunibasaru/dezain |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 719727300000000 |
| サブタイトル | つながる・ささえあう社会へ |
| サブタイトルヨミ | ツナガル/ササエアウ/シャカイ/エ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tsunagaru/sasaeau/shakai/e |
| 巻次 | 第2期2 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002-000002 |
| 多巻タイトル | 持続可能な社会をつくるユニバーサルデザイン |
| 多巻タイトルヨミ | ジゾク/カノウ/ナ/シャカイ/オ/ツクル/ユニバーサル/デザイン |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Jizoku/kano/na/shakai/o/tsukuru/yunibasaru/dezain |
| 各巻の責任表示 | 神保/哲生‖監修 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ジンボウ,テツオ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 神保/哲生 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Jinbo,Tetsuo |
| 記述形典拠コード | 110001952560000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110001952560000 |
| 件名標目(漢字形) | 身体障害者福祉 |
| 件名標目(カタカナ形) | シンタイ/ショウガイシャ/フクシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shintai/shogaisha/fukushi |
| 件名標目(典拠コード) | 511015300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 高齢者福祉 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウレイシャ/フクシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Koreisha/fukushi |
| 件名標目(典拠コード) | 511487700000000 |
| 件名標目(漢字形) | ユニバーサルデザイン |
| 件名標目(カタカナ形) | ユニバーサル/デザイン |
| 件名標目(ローマ字形) | Yunibasaru/dezain |
| 件名標目(典拠コード) | 511582600000000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 持続可能な開発 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Jizoku/kano/na/kaihatsu |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 511758600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ユニバーサルデザイン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ユニバーサル/デザイン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yunibasaru/dezain |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540201400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 持続可能な開発 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jizoku/kano/na/kaihatsu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540656700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 生物多様性 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイブツ/タヨウセイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seibutsu/tayosei |
| 学習件名標目(ページ数) | 4-7 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540668900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 森林 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンリン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinrin |
| 学習件名標目(ページ数) | 5 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540411400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 生態系 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイタイケイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seitaikei |
| 学習件名標目(ページ数) | 6-7 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540467800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 植林 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクリン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokurin |
| 学習件名標目(ページ数) | 8 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540413000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 砂漠 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サバク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sabaku |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540483100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | えりも岬 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エリモミサキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Erimomisaki |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540735800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 自然観察 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シゼン/カンサツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shizen/kansatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 10-11 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540512500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 水 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミズ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mizu |
| 学習件名標目(ページ数) | 12-17 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540425400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 食物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクモツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokumotsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 13 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540589400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 貿易 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ボウエキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Boeki |
| 学習件名標目(ページ数) | 14,18-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540540700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | リサイクル |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リサイクル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Risaikuru |
| 学習件名標目(ページ数) | 16-17 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540206000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | えび |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エビ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ebi |
| 学習件名標目(ページ数) | 19-20 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540009800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 食料輸入 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクリョウ/ユニュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokuryo/yunyu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540590100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | フェアトレード |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フェア/トレード |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fea/toredo |
| 学習件名標目(ページ数) | 21-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540748700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | インフルエンザ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | インフルエンザ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Infuruenza |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540080000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 感染症 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カンセンショウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kansensho |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-29 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540367000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国際紛争 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクサイ/フンソウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokusai/funso |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-35 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540292100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 地域紛争 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チイキ/フンソウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chiiki/funso |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540299800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 戦争と平和 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | センソウ/ト/ヘイワ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Senso/to/heiwa |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540368200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 武器 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ブキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Buki |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540418900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | エネルギー問題 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エネルギー/モンダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Enerugi/mondai |
| 学習件名標目(ページ数) | 36-43 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540084500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 電気 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | デンキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Denki |
| 学習件名標目(ページ数) | 36 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540578400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 発電 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハツデン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hatsuden |
| 学習件名標目(ページ数) | 37,40 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540474400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 再生可能エネルギー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サイセイ/カノウ/エネルギー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Saisei/kano/enerugi |
| 学習件名標目(ページ数) | 39,41-42 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540102100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 本の紹介 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホン/ノ/ショウカイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hon/no/shokai |
| 学習件名標目(ページ数) | 45-46 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540289100000000 |
| 出版者 | あかね書房 |
| 出版者ヨミ | アカネ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Akane/Shobo |
| 本体価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | 環境破壊、貧困、紛争、エネルギー問題…。世界の人びととの関係と調和を考えながら、地球の未来を次の世代につなげていくためにはどうしたらよいのか。「持続可能な社会」をテーマに、さまざまな取り組みや考え方を紹介する。 |
| 児童内容紹介 | 現在地球上には、環境破壊(かんきょうはかい)をはじめ、貧困、紛争(ふんそう)、エネルギー問題など、できるだけ早く真剣(しんけん)に取り組まなくてはならない課題がたくさんあります。いま地球に何が起きていて、そうした問題に対してわたしたちは何ができるのかを考えます。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010080000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-251-09395-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-251-09395-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.4 |
| TRCMARCNo. | 12011499 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201204 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0027 |
| 出版者典拠コード | 310000158680000 |
| ページ数等 | 47p |
| 大きさ | 31cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 369.27 |
| NDC9版 | 369.27 |
| 図書記号 | ユ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 2-2 |
| 利用対象 | B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1758 |
| 配本回数 | 第2期全3巻1配 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20150522 |
| 一般的処理データ | 20120308 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120308 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| 第1階層目次タイトル | はじめに●持続可能な社会は、まず、わたしたち一人ひとりが考えることから |
|---|---|
| 第1階層目次タイトル | さまざまな生き物がつながりあう地球-なぜ生物多様性を守ることが大切なのか |
| 第1階層目次タイトル | わたしたちの社会をささえる水-世界の水不足から日本のこれからを考える |
| 第1階層目次タイトル | 人と環境にやさしい公正な買易をめざして-生産者と消費者を対等につなげるフェアトレード |
| 第1階層目次タイトル | 感染症から世界の人びとた守るために-正しく自分を守り、集団で防ぐ |
| 第1階層目次タイトル | 世界から戦争や紛争をなくすには-どうやって平和をつくっていくのか |
| 第1階層目次タイトル | エネルギー問題から生活と未来を考える-日本と世界のエネルギー問題と、地球にやさしい再生可能エネルギー |
| 第1階層目次タイトル | ブックガイド●「持続可能な社会」についてもっと調べてみよう |
| 第1階層目次タイトル | さくいん |