タイトル
|
こども漢字塾
|
タイトルヨミ
|
コドモ/カンジジュク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kodomo/kanjijuku
|
サブタイトル
|
親子で楽しむ
|
サブタイトルヨミ
|
オヤコ/デ/タノシム
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Oyako/de/tanoshimu
|
シリーズ名
|
寺子屋シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
テラコヤ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Terakoya/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607996600000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
9
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
9
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000009
|
著者
|
本田/容子‖著
|
著者ヨミ
|
ホンダ,ヨウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
本田/容子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Honda,Yoko
|
著者標目(著者紹介)
|
仙台市出身。東京学芸大学連合学校教育学研究科修了。博士(教育学)。目白大学人間学部児童教育学科専任講師。専門は書写・書道教育及び国語科教育。
|
記述形典拠コード
|
110006151950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006151950000
|
件名標目(漢字形)
|
漢字
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンジ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kanji
|
件名標目(典拠コード)
|
510600900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
漢字
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンジ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kanji
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540451900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
クイズ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クイズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuizu
|
学習件名標目(ページ数)
|
38,48
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540100900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
熟語
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジュクゴ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jukugo
|
学習件名標目(ページ数)
|
48
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540457700000000
|
出版者
|
明治書院
|
出版者ヨミ
|
メイジ/ショイン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Meiji/Shoin
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
小学校1・2年生で習う漢字の中から、基本的な60字を取りあげ、その成り立ちを表す古代文字をイラストでわかりやすく表現。読み方や使い方に加え、筆順、その漢字を表す英単語も掲載する。
|
児童内容紹介
|
人(ひと)というかんじは、ヨコをむいているひとのすがたをあらわしたもの。子(こ)というかんじは、りょうてをいっぱいにひろげたこどもをあらわしたもの。かんじのなりたちや、かんじにこめられたいみを、イラストでわかりやすくしょうかいします。かんじのよみかたやつかいかたなどもわかります。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010100000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-625-62419-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-625-62419-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.3
|
TRCMARCNo.
|
12012743
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201203
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8305
|
出版者典拠コード
|
310000199060000
|
ページ数等
|
79p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
821.2
|
NDC9版
|
821.2
|
図書記号
|
ホコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
A3B1L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1759
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20150731
|
一般的処理データ
|
20120309 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120309
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|