トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 昭和史の秘話を追う
タイトルヨミ ショウワシ/ノ/ヒワ/オ/オウ
タイトル標目(ローマ字形) Showashi/no/hiwa/o/o
著者 秦/郁彦‖著
著者ヨミ ハタ,イクヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 秦/郁彦
著者標目(ローマ字形) Hata,Ikuhiko
著者標目(著者紹介) 昭和7年山口県生まれ。東京大学法学部卒業。現代史家(日本近現代史・軍事史)。法学博士。平成5年度の菊池寛賞受賞。著書に「昭和史の謎を追う」「現代史の対決」「病気の日本近代史」など。
記述形典拠コード 110000787880000
著者標目(統一形典拠コード) 110000787880000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-昭和時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-showa/jidai
件名標目(典拠コード) 520103813740000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1800
内容紹介 玉砕の島で米兵86人を機関銃でなぎ倒した美人芸妓、毛沢東暗殺を企てたとして処刑された日本人の実像…。著者が長年にわたり調べ続けてきた歴史のドラマ全10話を収録する。『諸君!』『新潮45』『文蔵』掲載を書籍化。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030050
ISBN(13桁) 978-4-569-80308-1
ISBN(10桁) 978-4-569-80308-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.3
ISBNに対応する出版年月 2012.3
TRCMARCNo. 12012811
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 321p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 210.7
NDC9版 210.7
図書記号 ハシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1759
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20120316
一般的処理データ 20120312 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120312
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ