タイトル
|
あの世からの贈りもの
|
タイトルヨミ
|
アノヨ/カラ/ノ/オクリモノ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Anoyo/kara/no/okurimono
|
シリーズ名
|
語りつぐ戦争 平和について考える
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カタリツグ/センソウ/ヘイワ/ニ/ツイテ/カンガエル
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kataritsugu/senso/heiwa/ni/tsuite/kangaeru
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608444700000000
|
著者
|
小沢/清子‖文
|
著者ヨミ
|
オザワ,キヨコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小沢/清子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ozawa,Kiyoko
|
著者標目(著者紹介)
|
東京生まれ。日本児童文学者協会会員。日本民話の会運営委員。著書に「とらよりこわいほしがき」「はなたれこぞうさま」他。
|
記述形典拠コード
|
110000236110000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000236110000
|
著者
|
松谷/春男‖絵
|
著者ヨミ
|
マツタニ,ハルオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松谷/春男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsutani,Haruo
|
記述形典拠コード
|
110000920580000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000920580000
|
出版者
|
国土社
|
出版者ヨミ
|
コクドシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kokudosha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
太平洋戦争のさなか、俺はルソン島のジャングルで重い病気になり、どんどん弱っていった。「死ぬ前に、もう一度、桜が見たい」というおれに、戦友の須藤は…。戦争の悲惨な現実を語りつぎ、平和について考えるためのお話集。
|
児童内容紹介
|
昭和20(1945)年の春、おれはルソン島のイポってところで戦っていた。太平洋戦争の戦場の中でも、とくにたくさんの人が死んだんで有名なところさ。そこで、おれは死ぬほど重い病気になってしまった。「死ぬ前に桜の花が見たい」と戦友の須藤(すどう)に話すと…。戦争の悲惨(ひさん)な現実を伝えるお話集。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020080000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110050
|
下記の特定事項に属さない注記
|
標題紙のタイトル(誤植):あの世からの贈り物
|
ISBN(13桁)
|
978-4-337-07126-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-337-07126-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.3
|
TRCMARCNo.
|
12013524
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201203
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2333
|
出版者典拠コード
|
310000170720000
|
ページ数等
|
110p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
オア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5F
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1759
|
特殊な版表示
|
新装版
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
20220204
|
一般的処理データ
|
20120314 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120314
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
シリーズ配本回数
|
全6巻3配完結
|
和洋区分
|
0
|