トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ご家庭にあった本
タイトルヨミ ゴカテイ/ニ/アッタ/ホン
タイトル標目(ローマ字形) Gokatei/ni/atta/hon
サブタイトル 古本で見る昭和の生活
サブタイトルヨミ フルホン/デ/ミル/ショウワ/ノ/セイカツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Furuhon/de/miru/showa/no/seikatsu
版および書誌的来歴に関する注記 「古本で見る昭和の生活」(ちくま文庫 2017年刊)に改題
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) フルホン/デ/ミル/ショウワ/ノ/セイカツ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Furuhon/de/miru/showa/no/seikatsu
著作(漢字形) 古本で見る昭和の生活
著作(カタカナ形) フルホン/デ/ミル/ショウワ/ノ/セイカツ
著作(ローマ字形) Furuhon/de/miru/showa/no/seikatsu
著作(典拠コード) 800000238140000
著者 岡崎/武志‖著
著者ヨミ オカザキ,タケシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡崎/武志
著者標目(ローマ字形) Okazaki,Takeshi
著者標目(著者紹介) 1957年大阪府生まれ。立命館大学卒業。高校の国語講師、出版社勤務を経てフリーライターとなる。書評を中心に各紙誌に執筆。著書に「読書の腕前」「女子の古本屋」など。
記述形典拠コード 110002915280000
著者標目(統一形典拠コード) 110002915280000
件名標目(漢字形) 古書
件名標目(カタカナ形) コショ
件名標目(ローマ字形) Kosho
件名標目(典拠コード) 510737600000000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥1800
内容紹介 一世を風靡し大量に出回ったベストセラーや生活に密着した実用書などは、古書店では二束三文。だがこれらの本にこそ、時代を映した面白さがあるのだ! 古本ライターが雑本の山から昭和を切り取る。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020050000000
ISBN(13桁) 978-4-480-87850-2
ISBN(10桁) 978-4-480-87850-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.3
ISBNに対応する出版年月 2012.3
TRCMARCNo. 12014110
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 269p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 024.8
NDC9版 024.8
図書記号 オゴ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2012/07/01
『週刊新刊全点案内』号数 1759
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20231027
一般的処理データ 20120315 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120315
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ