トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ユニバーサルデザイン
タイトルヨミ ユニバーサル/デザイン
タイトル標目(ローマ字形) Yunibasaru/dezain
タイトル標目(全集典拠コード) 719727300000000
サブタイトル つながる・ささえあう社会へ
サブタイトルヨミ ツナガル/ササエアウ/シャカイ/エ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tsunagaru/sasaeau/shakai/e
巻次 第2期3
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002-000003
多巻タイトル 災害から学ぶユニバーサルデザイン
多巻タイトルヨミ サイガイ/カラ/マナブ/ユニバーサル/デザイン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Saigai/kara/manabu/yunibasaru/dezain
各巻の責任表示 神保/哲生‖監修
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ジンボウ,テツオ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 神保/哲生
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Jinbo,Tetsuo
記述形典拠コード 110001952560000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001952560000
件名標目(漢字形) 身体障害者福祉
件名標目(カタカナ形) シンタイ/ショウガイシャ/フクシ
件名標目(ローマ字形) Shintai/shogaisha/fukushi
件名標目(典拠コード) 511015300000000
件名標目(漢字形) 高齢者福祉
件名標目(カタカナ形) コウレイシャ/フクシ
件名標目(ローマ字形) Koreisha/fukushi
件名標目(典拠コード) 511487700000000
件名標目(漢字形) ユニバーサルデザイン
件名標目(カタカナ形) ユニバーサル/デザイン
件名標目(ローマ字形) Yunibasaru/dezain
件名標目(典拠コード) 511582600000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 東日本大震災(2011)
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ヒガシニホン/ダイシンサイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Higashinihon/daishinsai
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511849300000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 災害予防
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) サイガイ/ヨボウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Saigai/yobo
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510833100000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 災害救助
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) サイガイ/キュウジョ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Saigai/kyujo
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510832800000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 災害復興
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) サイガイ/フッコウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Saigai/fukko
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511736300000000
学習件名標目(漢字形) ユニバーサルデザイン
学習件名標目(カタカナ形) ユニバーサル/デザイン
学習件名標目(ローマ字形) Yunibasaru/dezain
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540201400000000
学習件名標目(漢字形) 災害・防災
学習件名標目(カタカナ形) サイガイ/ボウサイ
学習件名標目(ローマ字形) Saigai/bosai
学習件名標目(典拠コード) 540455500000000
学習件名標目(漢字形) 社会福祉
学習件名標目(カタカナ形) シャカイ/フクシ
学習件名標目(ローマ字形) Shakai/fukushi
学習件名標目(典拠コード) 540485100000000
学習件名標目(漢字形) 災害救助
学習件名標目(カタカナ形) サイガイ/キュウジョ
学習件名標目(ローマ字形) Saigai/kyujo
学習件名標目(典拠コード) 540946500000000
学習件名標目(漢字形) 地震
学習件名標目(カタカナ形) ジシン
学習件名標目(ローマ字形) Jishin
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540296900000000
学習件名標目(漢字形) 火山
学習件名標目(カタカナ形) カザン
学習件名標目(ローマ字形) Kazan
学習件名標目(典拠コード) 540454600000000
学習件名標目(漢字形) 自然災害
学習件名標目(カタカナ形) シゼン/サイガイ
学習件名標目(ローマ字形) Shizen/saigai
学習件名標目(ページ数) 4-7
学習件名標目(典拠コード) 540512400000000
学習件名標目(漢字形) 土砂災害
学習件名標目(カタカナ形) ドシャ/サイガイ
学習件名標目(ローマ字形) Dosha/saigai
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540916000000000
学習件名標目(漢字形) 東日本大震災
学習件名標目(カタカナ形) ヒガシニホン/ダイシンサイ
学習件名標目(ローマ字形) Higashinihon/daishinsai
学習件名標目(ページ数) 8-23,42-43
学習件名標目(典拠コード) 540673900000000
学習件名標目(漢字形) 避難
学習件名標目(カタカナ形) ヒナン
学習件名標目(ローマ字形) Hinan
学習件名標目(ページ数) 10,16
学習件名標目(典拠コード) 540921600000000
学習件名標目(漢字形) 津波
学習件名標目(カタカナ形) ツナミ
学習件名標目(ローマ字形) Tsunami
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540436400000000
学習件名標目(漢字形) ボランティア
学習件名標目(カタカナ形) ボランティア
学習件名標目(ローマ字形) Borantia
学習件名標目(ページ数) 24-29
学習件名標目(典拠コード) 540185400000000
学習件名標目(漢字形) 視覚障害
学習件名標目(カタカナ形) シカク/ショウガイ
学習件名標目(ローマ字形) Shikaku/shogai
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540530700000000
学習件名標目(漢字形) 聴覚障害
学習件名標目(カタカナ形) チョウカク/ショウガイ
学習件名標目(ローマ字形) Chokaku/shogai
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540508900000000
学習件名標目(漢字形) 住宅問題
学習件名標目(カタカナ形) ジュウタク/モンダイ
学習件名標目(ローマ字形) Jutaku/mondai
学習件名標目(ページ数) 36
学習件名標目(典拠コード) 540241100000000
学習件名標目(漢字形) 電気
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(ページ数) 37
学習件名標目(典拠コード) 540578400000000
学習件名標目(漢字形) 災害復興
学習件名標目(カタカナ形) サイガイ/フッコウ
学習件名標目(ローマ字形) Saigai/fukko
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540945900000000
学習件名標目(漢字形) 本の紹介
学習件名標目(カタカナ形) ホン/ノ/ショウカイ
学習件名標目(ローマ字形) Hon/no/shokai
学習件名標目(ページ数) 44
学習件名標目(典拠コード) 540289100000000
出版者 あかね書房
出版者ヨミ アカネ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akane/Shobo
本体価格 ¥3000
内容紹介 1年を通してさまざまな自然災害を受けやすい日本。災害に強い社会づくりをするにはどうしたらよいのか。「災害」をテーマに、2011年の東日本大震災を中心に取り上げ、さまざまな取り組みや考え方を紹介する。
児童内容紹介 日本はさまざまな自然災害を受けやすい国土です。2011年に起きた東日本大震災(だいしんさい)を中心に、今まで発生した国内外の災害の教訓をふまえ、災害に強い社会づくりについて、いろいろな角度から考えます。また、防災対策、災害時・災害後の助けあいのありかた、情報提供の方法なども紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 40
ジャンル名(図書詳細) 220010080000
ジャンル名(図書詳細) 220010060000
ISBN(13桁) 978-4-251-09396-7
ISBN(10桁) 978-4-251-09396-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.4
ISBNに対応する出版年月 2012.4
TRCMARCNo. 12014755
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201204
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0027
出版者典拠コード 310000158680000
ページ数等 47p
大きさ 31cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 369.27
NDC9版 369.27
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 2-3
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 1760
配本回数 第2期全3巻2配完結
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0005
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20150522
一般的処理データ 20120319 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120319
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに●行政まかせにせず、まず自分たちの命は自分で守る意識を
第1階層目次タイトル 自然災害の多い国・日本-日本で起きやすい地震・噴火・土砂災害
第1階層目次タイトル 2011年3月11日、東日本大震災が起きた!-東北地方・関東地方の沿岸部をおそった地震・津波と、原発事故
第1階層目次タイトル 災害との向きあい方を学ぶ-東日本大震災の経験から見えてきたこと
第1階層目次タイトル 災害から立ちあがるための支援活動-あなたにできることを考えてみよう
第1階層目次タイトル 一人ひとりが必要な支援や情報を届ける-災害時要援護者への適切なサポートとは
第1階層目次タイトル 本当の「復興」ってなんだろう-復旧・復興・再生の3つのポイントから考える
第1階層目次タイトル 東日本大震災を通して、これからの日本社会を考える
第1階層目次タイトル ブックガイド●「災害と社会」についてもっと調べてみよう
第1階層目次タイトル 『ユニバーサルデザイン 第2期』全3巻さくいん
このページの先頭へ