| タイトル | VANから遠く離れて |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヴァン/カラ/トオク/ハナレテ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ban/kara/toku/hanarete |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | VAN/カラ/トオク/ハナレテ |
| サブタイトル | 評伝石津謙介 |
| サブタイトルヨミ | ヒョウデン/イシズ/ケンスケ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hyoden/ishizu/kensuke |
| 著者 | 佐山/一郎‖著 |
| 著者ヨミ | サヤマ,イチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐山/一郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sayama,Ichiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年東京都生まれ。作家。短編ノンフィクション、ロング・インタビュー、コラム、エッセー、書評などを文筆。著書に「東京ファッション・ビート」「デザインと人」「雑誌的人間」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000472940000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000472940000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石津/謙介 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | イシズ,ケンスケ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Ishizu,Kensuke |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000075750000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥3200 |
| 内容紹介 | VAN創業者、石津謙介の生涯と思想を、アイビー・スタイルの提唱者としてのノスタルジーだけではなく、戦後史や都市文化との関係の中に位置づけ、日本人のライフスタイルを主導した意味を問い直す。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190140020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-022222-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-022222-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.3 |
| TRCMARCNo. | 12017567 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201203 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 11,330p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 289.1 |
| NDC9版 | 289.1 |
| 図書記号 | サヴイ バ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 石津謙介年譜・主要著作:p299〜321 文献:p321〜326 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2012/05/13 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1767 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1761 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2012/05/20 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2012/06/03 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120608 |
| 一般的処理データ | 20120329 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120329 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |