トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル バーンスタインわが音楽的人生
タイトルヨミ バーンスタイン/ワガ/オンガクテキ/ジンセイ
タイトル標目(ローマ字形) Bansutain/waga/ongakuteki/jinsei
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Findings
形態に関する注記 付(11p 21cm)
著者 レナード・バーンスタイン‖著
著者ヨミ バーンスタイン,レナード
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Bernstein,Leonard
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) レナード/バーンスタイン
著者標目(ローマ字形) Bansutain,Renado
著者標目(著者紹介) 1918〜90年。アメリカ生まれ。作曲家、指揮者。ニューヨーク・フィルの指揮者・音楽監督をつとめ、退任後はウィーン・フィルをはじめ多くのオーケストラの客演指揮者として名演を重ねた。
記述形典拠コード 120000023460001
著者標目(統一形典拠コード) 120000023460000
著者 岡野/弁‖訳
著者ヨミ オカノ,ベン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡野/弁
著者標目(ローマ字形) Okano,Ben
記述形典拠コード 110000216280000
著者標目(統一形典拠コード) 110000216280000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Bernstein,Leonard
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) バーンスタイン,レナード
個人件名標目(ローマ字形) Bansutain,Renado
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000023460000
出版者 作品社
出版者ヨミ サクヒンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sakuhinsha
本体価格 ¥4200
内容紹介 数々の名作・名指揮は、どのような思索から生まれたのか? 音楽との出会い、ハーヴァードでの学士論文、創作日誌、作曲や指揮への思索、苦悩と模索…。巨匠バーンスタインが残した最後の著作、かつ唯一の自叙伝的作品。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160130040010
ジャンル名(図書詳細) 050010020000
ISBN(13桁) 978-4-86182-365-7
ISBN(10桁) 978-4-86182-365-7
ISBNに対応する出版年月 2012.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.4
TRCMARCNo. 12017941
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201204
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2883
出版者典拠コード 310000173400000
ページ数等 352p
付録の数量 1冊
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 762.53
NDC9版 762.53
図書記号 バババ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 バーンスタイン年譜:p347〜350
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2012/05/27
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1769
『週刊新刊全点案内』号数 1762
掲載紙 産経新聞
掲載日 2012/06/10
ベルグループコード 15
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20120615
一般的処理データ 20120330 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120330
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ