| タイトル | アスペルガーの館 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アスペルガー/ノ/ヤカタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Asuperuga/no/yakata |
| 著者 | 村上/由美‖著 |
| 著者ヨミ | ムラカミ,ユミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村上/由美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Murakami,Yumi |
| 著者標目(著者紹介) | 1972年東京都生まれ。上智大学文学部心理学科、国立身体障害者リハビリテーションセンター学院聴能言語専門職員養成課程卒業。言語聴覚士。著書に「声と話し方のトレーニング」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110005448950000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005448950000 |
| 件名標目(漢字形) | アスペルガー症候群-闘病記 |
| 件名標目(カタカナ形) | アスペルガー/ショウコウグン-トウビョウキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Asuperuga/shokogun-tobyoki |
| 件名標目(典拠コード) | 511774010010000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | アスペルガーの当事者である著者が、言語聴覚士となり、アスペルガー者の妻となるまで。発達障害の当事者、支援者、家族という3つの立場で「見えない障害」を生きる模様を綴る。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050030020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-217504-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-217504-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.4 |
| TRCMARCNo. | 12018350 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201204 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 221p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 916 |
| NDC9版 | 916 |
| 図書記号 | ムア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1762 |
| ベルグループコード | 19 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120406 |
| 一般的処理データ | 20120402 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120402 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |