トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル イスラムを生きる人びと
タイトルヨミ イスラム/オ/イキル/ヒトビト
タイトル標目(ローマ字形) Isuramu/o/ikiru/hitobito
サブタイトル 伝統と「革命」のあいだで
サブタイトルヨミ デントウ/ト/カクメイ/ノ/アイダ/デ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Dento/to/kakumei/no/aida/de
著者 川上/泰徳‖著
著者ヨミ カワカミ,ヤスノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川上/泰徳
著者標目(ローマ字形) Kawakami,Yasunori
著者標目(著者紹介) 1956年長崎県生まれ。大阪外国語大学(現・大阪大学外国語学部)アラビア語学科卒。ジャーナリスト、朝日新聞記者。2002年度ボーン・上田記念国際記者賞受賞。著書に「イラク零年」等。
記述形典拠コード 110004496750000
著者標目(統一形典拠コード) 110004496750000
件名標目(漢字形) イスラム圏
件名標目(カタカナ形) イスラムケン
件名標目(ローマ字形) Isuramuken
件名標目(典拠コード) 520007700000000
件名標目(漢字形) イスラム教
件名標目(カタカナ形) イスラムキョウ
件名標目(ローマ字形) Isuramukyo
件名標目(典拠コード) 510102100000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2900
内容紹介 「アラブの春」をもたらしたものは何か? 社会や生き方のルールとして人びとの生活に根差すしなやかなイスラムの姿を、長年中東での取材を続けてきた著者が鮮やかに描き出す。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070030020000
ジャンル名(図書詳細) 030020040000
ISBN(13桁) 978-4-00-022191-7
ISBN(10桁) 978-4-00-022191-7
ISBNに対応する出版年月 2012.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.3
TRCMARCNo. 12018735
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 18,298p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 302.26
NDC9版 302.27
NDC8版 302.28
図書記号 カイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2012/04/29
『週刊新刊全点案内』号数 1762
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1766
掲載日 2013/09/08
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20130913
一般的処理データ 20120403 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120403
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ