もっとくわしいないよう

タイトル どこに行ったの?子ネコのミニ
タイトルヨミ ドコ/ニ/イッタノ/コネコ/ノ/ミニ
タイトル標目(ローマ字形) Doko/ni/ittano/koneko/no/mini
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Mini und die Spioninnen
著者 ルザルカ・レー‖作
著者ヨミ レー,ルザルカ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Reh,Rusalka
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ルザルカ/レー
著者標目(ローマ字形) Re,Ruzaruka
著者標目(著者紹介) 1970年オーストラリア生まれ。大学で養護教育とアートセラピーを学ぶ。ケルンの市立児童養護施設でセラピストとして勤務。2000年から作家として活動をはじめる。
記述形典拠コード 120002654660001
著者標目(統一形典拠コード) 120002654660000
著者 齋藤/尚子‖訳
著者ヨミ サイトウ,ヒサコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斎藤/尚子
著者標目(ローマ字形) Saito,Hisako
記述形典拠コード 110002902300002
著者標目(統一形典拠コード) 110002902300000
著者 杉田/比呂美‖絵
著者ヨミ スギタ,ヒロミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 杉田/比呂美
著者標目(ローマ字形) Sugita,Hiromi
記述形典拠コード 110001881850000
著者標目(統一形典拠コード) 110001881850000
出版者 徳間書店
出版者ヨミ トクマ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokuma/Shoten
本体価格 ¥1400
内容紹介 子ネコのミニがある日いなくなった。グエンは町じゅうにポスターをはって、野良ネコにエサをやってるおばさんといっしょに、夜の町をさがしまわるが…。子どもたちが生き生きと活躍する姿をさわやかに描く、ドイツの児童文学。
児童内容紹介 あたしはグエン、おばさんとふたりでくらしている。あるとき、捨(す)てられていた子ネコをミニと名づけ、飼(か)うことにした。ミニがいるととっても楽しいけれど、学校は楽しくなくなっていた。転校生の男の子ボレクが意地悪してくるのだ。ある日、ミニがいなくなってしまった。もしかしたら、ボレクにさらわれた…?
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020068000
ジャンル名(図書詳細) 220020100000
ジャンル名(図書詳細) 220020125020
ISBN(13桁) 978-4-19-863394-3
ISBN(10桁) 978-4-19-863394-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.4
ISBNに対応する出版年月 2012.4
TRCMARCNo. 12020074
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201204
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5229
出版者典拠コード 310000185830000
ページ数等 173p
大きさ 19cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 943
NDC9版 943.7
図書記号 レド
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1763
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
原書の言語 ger
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20220204
一般的処理データ 20120411 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120411
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ