| タイトル | 漁業という日本の問題 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ギョギョウ/ト/イウ/ニホン/ノ/モンダイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gyogyo/to/iu/nihon/no/mondai |
| 著者 | 勝川/俊雄‖著 |
| 著者ヨミ | カツカワ,トシオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 勝川/俊雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Katsukawa,Toshio |
| 著者標目(著者紹介) | 1972年東京都生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科にて博士号取得。三重大学生物資源学部准教授。専門は水産資源管理と水産資源解析。著書に「日本の魚は大丈夫か」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004523810000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004523810000 |
| 件名標目(漢字形) | 漁業政策 |
| 件名標目(カタカナ形) | ギョギョウ/セイサク |
| 件名標目(ローマ字形) | Gyogyo/seisaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510653400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 漁業-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ギョギョウ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Gyogyo-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510652520400000 |
| 出版者 | NTT出版 |
| 出版者ヨミ | エヌティーティー/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Enutiti/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 漁業者や消費者とともに、持続可能な水産資源管理や、漁業の制度改革に向けた活動を行っている著者が、日本の漁業の危機的な現状を明らかにし、再興への道筋を示す。 |
| ジャンル名 | 60 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7571-6055-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7571-6055-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.4 |
| TRCMARCNo. | 12020108 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201204 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0639 |
| 出版者典拠コード | 310000162230003 |
| ページ数等 | 7,246p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 661.1 |
| NDC9版 | 661.1 |
| 図書記号 | カギ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1763 |
| ベルグループコード | 04H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120413 |
| 一般的処理データ | 20120410 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120410 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |