もっとくわしいないよう

タイトル おもちゃびじゅつかんでかくれんぼ
タイトルヨミ オモチャ/ビジュツカン/デ/カクレンボ
タイトル標目(ローマ字形) Omocha/bijutsukan/de/kakurenbo
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Lost in the toy museum
著者 デイヴィッド・ルーカス‖作
著者ヨミ ルーカス,デイビッド
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Lucas,David
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) デイヴィッド/ルーカス
著者標目(ローマ字形) Rukasu,Deibiddo
著者標目(著者紹介) 1966年生まれ。絵本作家。2008年に英国のブックトラストにより、「2000年以降にデビューした絵本作家の中でもっとも優れた一人」に選ばれる。作品に「魔女とケーキ人形」など。
記述形典拠コード 120001977850002
著者標目(統一形典拠コード) 120001977850000
著者 なかがわ/ちひろ‖訳
著者ヨミ ナカガワ,チヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中川/千尋
著者標目(ローマ字形) Nakagawa,Chihiro
記述形典拠コード 110001322950001
著者標目(統一形典拠コード) 110001322950000
出版者 徳間書店
出版者ヨミ トクマ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokuma/Shoten
本体価格 ¥1400
内容紹介 夜のおもちゃの美術館は人間がいなくなった途端、おもちゃたちが動き出す。今夜は猫のぬいぐるみ、バンドンを残して、みんな一斉にどこかへ行ってしまい…。おもちゃたちがのびのびと活躍する楽しい絵本。読み聞かせにも最適。
児童内容紹介 ここはおもちゃのびじゅつかん。よるになると、おもちゃたちがめをさまします。みんなのリーダーは、としとったねこのぬいぐるみのバンドン。バンドンはみんなのしゅっせきをとり、びじゅつかんのれきしをはなしてきかせます。ところがこんやは、おもちゃたちはバンドンをのこして、いっせいにどこかへはしっていってしまい…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13桁) 978-4-19-863396-7
ISBN(10桁) 978-4-19-863396-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.4
ISBNに対応する出版年月 2012.4
TRCMARCNo. 12020238
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201204
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5229
出版者典拠コード 310000185830000
ページ数等 [32p]
大きさ 28cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 933
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
図書記号 ルオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ルオ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3
『週刊新刊全点案内』号数 1763
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20120413
一般的処理データ 20120410 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120410
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ