トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 本好きのためのウォーキング入門
タイトルヨミ ホンズキ/ノ/タメ/ノ/ウォーキング/ニュウモン
タイトル標目(ローマ字形) Honzuki/no/tame/no/uokingu/nyumon
サブタイトル 川端康成から藤沢周平まで
サブタイトルヨミ カワバタ/ヤスナリ/カラ/フジサワ/シュウヘイ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kawabata/yasunari/kara/fujisawa/shuhei/made
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ名標目(カタカナ形) ヘイボンシャ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Heibonsha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 605327400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 637
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 637
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000637
シリーズ名標目(シリーズコード) 200702
著者 武村/岳男‖著
著者ヨミ タケムラ,タケオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 武村/岳男
著者標目(ローマ字形) Takemura,Takeo
著者標目(著者紹介) 新聞記者、スポーツ誌編集長を経て、スポーツジャーナリスト。JR東日本の企画「駅からハイキング&ウォーキング」でコースアドバイザーを務める。著書に「月1回、旬の道を歩く」など。
記述形典拠コード 110000607960000
著者標目(統一形典拠コード) 110000607960000
件名標目(漢字形) 日本-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) ニホン-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Nihon-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520103810100000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
本体価格 ¥840
内容紹介 ひたすら歩くウォーキングもいいが、知性と感性で楽しむ「スローウォーキング」もいいもの。川端や太宰、安吾、藤沢周平など、文豪が遺した名作の舞台や場面を訪ねる、おすすめ35コースを紹介する。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 060040000000
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(13桁) 978-4-582-85637-8
ISBN(10桁) 978-4-582-85637-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.4
ISBNに対応する出版年月 2012.4
TRCMARCNo. 12020869
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201204
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 238p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 291.09
NDC9版 291.09
図書記号 タホ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2012/06/03
『週刊新刊全点案内』号数 1764
掲載紙 産経新聞
掲載日 2012/06/24
新継続コード 200702
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20120629
一般的処理データ 20120413 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120413
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ