タイトル
|
顕微鏡で見るミクロの世界
|
タイトルヨミ
|
ケンビキョウ/デ/ミル/ミクロ/ノ/セカイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kenbikyo/de/miru/mikuro/no/sekai
|
サブタイトル
|
仕組み・使い方・撮影テクニックがわかる
|
サブタイトルヨミ
|
シクミ/ツカイカタ/サツエイ/テクニック/ガ/ワカル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shikumi/tsukaikata/satsuei/tekunikku/ga/wakaru
|
著者
|
山村/紳一郎‖著
|
著者ヨミ
|
ヤマムラ,シンイチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山村/紳一郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamamura,Shin'ichiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1956年生まれ。東京都出身。雑誌や書籍、ウェブサイトなどにて科学記事の執筆活動を行うサイエンスライター。和光大学非常勤講師。著書に「実験ほど素敵なショウはない」など。
|
記述形典拠コード
|
110001278350000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001278350000
|
件名標目(漢字形)
|
顕微鏡
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンビキョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenbikyo
|
件名標目(典拠コード)
|
510725400000000
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウ/シンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibundo/Shinkosha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
顕微鏡を使って不思議なミクロの世界を探検しよう! 顕微鏡の仕組みから、使い方、写真の撮り方、顕微鏡を使ったあそびまで、わかりやすく紹介する。顕微鏡観察を楽しむためのガイドブック。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130070000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-416-21270-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-416-21270-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.4
|
TRCMARCNo.
|
12022879
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201204
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3854
|
出版者典拠コード
|
310000179010000
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
460.72
|
NDC9版
|
460.75
|
図書記号
|
ヤケ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5FL
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p136
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1765
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120427
|
一般的処理データ
|
20120424 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120424
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|