トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本の原爆
タイトルヨミ ニホン/ノ/ゲンバク
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/genbaku
サブタイトル その開発と挫折の道程
サブタイトルヨミ ソノ/カイハツ/ト/ザセツ/ノ/ドウテイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sono/kaihatsu/to/zasetsu/no/dotei
版および書誌的来歴に関する注記 「日本原爆開発秘録」(新潮文庫 2015年刊)に改題
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) ニホン/ゲンバク/カイハツ/ヒロク
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Nihon/genbaku/kaihatsu/hiroku
著者 保阪/正康‖著
著者ヨミ ホサカ,マサヤス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 保阪/正康
著者標目(ローマ字形) Hosaka,Masayasu
著者標目(著者紹介) 1939年北海道生まれ。同志社大学文学部卒業。出版社勤務を経てノンフィクション作家に。個人誌『昭和史講座』主宰。一連の昭和史研究で菊池寛賞を受賞。著書に「崩御と即位」など。
記述形典拠コード 110000879520000
著者標目(統一形典拠コード) 110000879520000
件名標目(漢字形) 原子爆弾
件名標目(カタカナ形) ゲンシ/バクダン
件名標目(ローマ字形) Genshi/bakudan
件名標目(典拠コード) 510728600000000
件名標目(漢字形) 太平洋戦争(1941〜1945)
件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
件名標目(典拠コード) 511126300000000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥1500
内容紹介 科学者の内なる葛藤、軍人との駆け引き、そしてその後の彼らの生き方とは? 戦時下の日本で秘密裡に進められていた陸海軍の「原子爆弾製造計画」の全貌を明らかにする。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 040010030060
ジャンル名(図書詳細) 120080170000
ISBN(13桁) 978-4-10-313672-9
ISBN(10桁) 978-4-10-313672-9
ISBNに対応する出版年月 2012.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.4
TRCMARCNo. 12023782
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201204
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 269p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 559.7
NDC9版 559.7
図書記号 ホニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p268〜269
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2012/06/10
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1771
『週刊新刊全点案内』号数 1765
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2012/06/24
掲載紙 読売新聞
ベルグループコード 17
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0005
MARC種別 A
最終更新日付 20150515
一般的処理データ 20120425 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120425
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ