| タイトル | 泰平のしくみ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | タイヘイ/ノ/シクミ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Taihei/no/shikumi | 
| サブタイトル | 江戸の行政と社会 | 
| サブタイトルヨミ | エド/ノ/ギョウセイ/ト/シャカイ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Edo/no/gyosei/to/shakai | 
| 著者 | 藤田/覚‖著 | 
| 著者ヨミ | フジタ,サトル | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤田/覚 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Fujita,Satoru | 
| 著者標目(著者紹介) | 1946年生まれ。東北大学大学院博士課程修了。東京大学名誉教授。専攻は日本近世史。著書に「幕藩制国家の政治史的研究」「天保の改革」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000859810000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000859810000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史-江戸時代 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-エド/ジダイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-edo/jidai | 
| 件名標目(典拠コード) | 520103814340000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥2800 | 
| 内容紹介 | なぜ、江戸時代は長きにわたる安定が可能であったのか。町人たちの利害や生活を重視する江戸の「行政」、すぐれた調整・解決能力を備えていた政治のしくみを、具体的な事例から解明する。 | 
| ジャンル名 | 20 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030040 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-00-023799-4 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-00-023799-4 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.4 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.4 | 
| TRCMARCNo. | 12024430 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201204 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 11,218p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 210.5 | 
| NDC9版 | 210.5 | 
| 図書記号 | フタ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p213〜218 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1766 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20120511 | 
| 一般的処理データ | 20120427 2012 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120427 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |