| タイトル | なぜヤギは、車好きなのか? |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナゼ/ヤギ/ワ/クルマズキ/ナノカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Naze/yagi/wa/kurumazuki/nanoka |
| サブタイトル | 鳥取環境大学のヤギの動物行動学 |
| サブタイトルヨミ | トットリ/カンキョウ/ダイガク/ノ/ヤギ/ノ/ドウブツ/コウドウガク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tottori/kankyo/daigaku/no/yagi/no/dobutsu/kodogaku |
| 著者 | 小林/朋道‖著 |
| 著者ヨミ | コバヤシ,トモミチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小林/朋道 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kobayashi,Tomomichi |
| 著者標目(著者紹介) | 1958年岡山県生まれ。岡山大学理学部生物学科卒業、京都大学で理学博士取得。鳥取環境大学教授。専門は動物行動学、人間比較行動学。著書に「利己的遺伝子から見た人間」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003255120000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003255120000 |
| 件名標目(漢字形) | やぎ(山羊) |
| 件名標目(カタカナ形) | ヤギ |
| 件名標目(ローマ字形) | Yagi |
| 件名標目(典拠コード) | 510069400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 動物-習性 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウブツ-シュウセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dobutsu-shusei |
| 件名標目(典拠コード) | 511243110100000 |
| 出版者 | 朝日新聞出版 |
| 出版者ヨミ | アサヒ/シンブン/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahi/Shinbun/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 鳥取環境大学に設立したヤギ部。そこでの11年にわたるヤギたちの日常を、エピソードを厳選し、ヤギ部顧問の著者の心情を折り込みながら綴る。『小説トリッパー』掲載に書き下ろしを加えて書籍化。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130090060000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-02-250972-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-02-250972-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.5 |
| TRCMARCNo. | 12024605 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201205 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0042 |
| 出版者典拠コード | 310000158760056 |
| ページ数等 | 205p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 489.85 |
| NDC9版 | 489.85 |
| 図書記号 | コナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2012/06/03 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1766 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1770 |
| 掲載日 | 2013/12/08 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20131213 |
| 一般的処理データ | 20120501 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120501 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |