タイトル
|
なみだでくずれた万里の長城
|
タイトルヨミ
|
ナミダ/デ/クズレタ/バンリ/ノ/チョウジョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Namida/de/kuzureta/banri/no/chojo
|
サブタイトル
|
中国の民話
|
サブタイトルヨミ
|
チュウゴク/ノ/ミンワ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Chugoku/no/minwa
|
著者
|
唐/亜明‖文
|
著者ヨミ
|
タン,ヤミン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
唐/亜明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tan,Yamin
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
トウ,アメイ
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
To,Amei
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年北京生まれ。83年来日。出版社勤務の傍らエッセイスト、翻訳者、絵本作家として活躍。絵本に「西遊記」等。
|
記述形典拠コード
|
110001333840001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001333840000
|
著者
|
蔡/皋‖絵
|
著者ヨミ
|
ツァイ,カオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
蔡/皋
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsai,Kao
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
サイ,コウ
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Sai,Ko
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年湖南省生まれ。湖南少年児童出版社勤務。作品に「花仙人」等。
|
記述形典拠コード
|
110002093510001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002093510000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
孟姜女は、万里の長城をつくるため役人に連れて行かれたきり帰らない夫をさがす旅に出ました。歩いて歩いて、とうとう、万里の長城にたどりつきますが、夫はすでに亡くなっていて…。
|
児童内容紹介
|
万里の長城(ちょうじょう)をつくるため役人に連れて行かれてしまった夫のかえりをまちつづける孟姜女(もうきょうじょ)。でも、いくらまっても夫はかえってきません。孟姜女は、夫をさがすため、万里の長城をめざし、ながくつらいたびにでることに…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090040020
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-111230-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-111230-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.4
|
TRCMARCNo.
|
12025196
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201204
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
[48p]
|
大きさ
|
23×31cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
923
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
923
|
図書記号
|
ツナ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ナ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
551A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1766
|
ベルグループコード
|
08H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220204
|
一般的処理データ
|
20120507 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120507
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|