トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 商店街はなぜ滅びるのか
タイトルヨミ ショウテンガイ/ワ/ナゼ/ホロビル/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Shotengai/wa/naze/horobiru/noka
サブタイトル 社会・政治・経済史から探る再生の道
サブタイトルヨミ シャカイ/セイジ/ケイザイシ/カラ/サグル/サイセイ/ノ/ミチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shakai/seiji/keizaishi/kara/saguru/saisei/no/michi
シリーズ名 光文社新書
シリーズ名標目(カタカナ形) コウブンシャ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kobunsha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606061400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 582
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 582
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000582
シリーズ名標目(シリーズコード) 201042
著者 新/雅史‖著
著者ヨミ アラタ,マサフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新/雅史
著者標目(ローマ字形) Arata,Masafumi
著者標目(著者紹介) 1973年福岡県生まれ。東京大学人文社会系研究科博士課程(社会学)単位取得退学。学習院大学非常勤講師。
記述形典拠コード 110004928740000
著者標目(統一形典拠コード) 110004928740000
件名標目(漢字形) 商店街
件名標目(カタカナ形) ショウテンガイ
件名標目(ローマ字形) Shotengai
件名標目(典拠コード) 510941300000000
出版者 光文社
出版者ヨミ コウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kobunsha
本体価格 ¥740
内容紹介 極めて近代的な存在である商店街は、どういう理由で発明され、繁栄し、衰退したのか? そして商店街の再生には、どういう政策が必要なのか? 膨大な資料をもとに解き明かす、気鋭の社会学者による画期的な論考。
ジャンル名 32
ジャンル名(図書詳細) 120010010000
ISBN(13桁) 978-4-334-03685-0
ISBN(10桁) 978-4-334-03685-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.5
ISBNに対応する出版年月 2012.5
TRCMARCNo. 12026154
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201205
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2271
出版者典拠コード 310000170390000
ページ数等 221p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 672.9
NDC9版 673.7
図書記号 アシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2012/06/16
『週刊新刊全点案内』号数 1767
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2012/06/24
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2012/08/05
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2012/12/23
新継続コード 201042
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0005
MARC種別 A
最終更新日付 20121228
一般的処理データ 20120514 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120514
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ