| タイトル | 紫の花伝書 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ムラサキ/ノ/カデンショ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Murasaki/no/kadensho | 
| サブタイトル | 花だいこんを伝えた人々 | 
| サブタイトルヨミ | ハナダイコン/オ/ツタエタ/ヒトビト | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hanadaikon/o/tsutaeta/hitobito | 
| 著者 | 細川/呉港‖著 | 
| 著者ヨミ | ホソカワ,ゴコウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 細川/呉港 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Hosokawa,Goko | 
| 記述形典拠コード | 110002525300000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002525300000 | 
| 件名標目(漢字形) | しょかつさい | 
| 件名標目(カタカナ形) | ショカツサイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shokatsusai | 
| 件名標目(典拠コード) | 511879600000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 外来植物 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ガイライ/ショクブツ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Gairai/shokubutsu | 
| 件名標目(典拠コード) | 510625400000000 | 
| 出版者 | 集広舎 | 
| 出版者ヨミ | シュウコウシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shukosha | 
| 出版者 | 中国書店(発売) | 
| 出版者ヨミ | チュウゴク/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chugoku/Shoten | 
| 本体価格 | ¥2200 | 
| 内容紹介 | 花だいこんはいったいどこから来たのか。満洲、北京、上海、そして揚子江。花だいこんの、大陸から日本への伝来の5つのルートと5つの人生、そしてそれを取り巻く人々の物語。 | 
| ジャンル名 | 47 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 130080020000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 120090020000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-904213-13-1 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-904213-13-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.5 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.5 | 
| TRCMARCNo. | 12026373 | 
| 出版地,頒布地等 | 福岡 | 
| 出版地,頒布地等 | [福岡] | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.5 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201205 | 
| 出版者典拠コード | 310001401810001 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | チ260 | 
| 出版者典拠コード | 310000087620000 | 
| ページ数等 | 347p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 479.72 | 
| NDC9版 | 479.722 | 
| 図書記号 | ホム | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 日本経済新聞 | 
| 掲載日 | 2012/06/24 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1773 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1767 | 
| 流通コード | B | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20120629 | 
| 一般的処理データ | 20120517 2012 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120517 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |