タイトル
|
からだのなかにはなにがある?
|
タイトルヨミ
|
カラダ/ノ/ナカ/ニワ/ナニ/ガ/アル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Karada/no/naka/niwa/nani/ga/aru
|
著者
|
キム/ヨンミョン‖文
|
著者ヨミ
|
キム,ヨンミョン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
キム/ヨンミョン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kimu,Yonmyon
|
著者標目(著者紹介)
|
淑明女子大学児童福祉学科で博士学位を取得。中央保育情報センター長を経て、「子どもの家」院長。
|
記述形典拠コード
|
110006202180000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006202180000
|
著者
|
キム/ユデ‖絵
|
著者ヨミ
|
キム,ユデ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
キム/ユデ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kimu,Yude
|
著者標目(著者紹介)
|
ソウル生まれ。イラストレーターとして活躍。
|
記述形典拠コード
|
110005313010000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005313010000
|
著者
|
かみや/にじ‖訳
|
著者ヨミ
|
カミヤ,ニジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
神谷/丹路
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kamiya,Niji
|
記述形典拠コード
|
110001963510001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001963510000
|
件名標目(漢字形)
|
人体
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジンタイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jintai
|
件名標目(典拠コード)
|
511274500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
人体
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jintai
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540234700000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
びんのなかには牛乳が、貯金箱のなかにはお金が入っている。じゃあ、からだのなかにはなにがある? きっと食べ物がどっさり入っているよ。それに、うんちやおしっこも入っていて…。元気でゆかいな韓国の絵本。
|
児童内容紹介
|
れいぞうこにはたべもの、ぶたのちょきんばこにはおかねがはいっている。それじゃあ、からだのなかには、なにがはいっているのかな?まいにちごはんやくだものやおかしをおなかいっぱいたべるから、きっとたべものがどっさりはいっている。ほかにはなにがはいっているのかな?
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090110000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-111231-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-111231-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.5
|
TRCMARCNo.
|
12026829
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201205
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
[36p]
|
大きさ
|
24cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
491.3
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
491.3
|
図書記号
|
キカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
キカ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1768
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
kor
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120525
|
一般的処理データ
|
20120518 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120518
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|