もっとくわしいないよう

タイトル 江戸時代の医学
タイトルヨミ エド/ジダイ/ノ/イガク
タイトル標目(ローマ字形) Edo/jidai/no/igaku
サブタイトル 名医たちの三〇〇年
サブタイトルヨミ メイイタチ/ノ/サンビャクネン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Meiitachi/no/sanbyakunen
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) メイイタチ/ノ/300ネン
著者 青木/歳幸‖著
著者ヨミ アオキ,トシユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青木/歳幸
著者標目(ローマ字形) Aoki,Toshiyuki
著者標目(著者紹介) 1948年長野県生まれ。信州大学人文学部卒業。佐賀大学地域学歴史文化研究センター教授、同センター長。日本医史学会評議員、洋学史学会理事。博士(歴史学)。著書に「上田藩」など。
記述形典拠コード 110002982300000
著者標目(統一形典拠コード) 110002982300000
件名標目(漢字形) 医学-歴史
件名標目(カタカナ形) イガク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Igaku-rekishi
件名標目(典拠コード) 510485310120000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-江戸時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-エド/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-edo/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814340000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
本体価格 ¥3200
内容紹介 日本医学の制度や思想の源流は江戸時代にあった! 曲直瀬道三・杉田玄白・華岡青洲・シーボルト・緒方洪庵ら名医から、無名の在村蘭方医まで、新視点を交えつつ江戸時代医学史を通観し、日本医学の特質と課題を解明する。
ジャンル名 41
ジャンル名(図書詳細) 140010010000
ジャンル名(図書詳細) 040010030040
ISBN(13桁) 978-4-642-08077-4
ISBN(10桁) 978-4-642-08077-4
ISBNに対応する出版年月 2012.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.6
TRCMARCNo. 12028450
関連TRC 電子 MARC № 120284500000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201206
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者典拠コード 310000200790000
ページ数等 8,291p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 490.21
NDC9版 490.21
図書記号 アエ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p271〜285
掲載紙 読売新聞
掲載日 2012/09/09
『週刊新刊全点案内』号数 1769
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20230810
一般的処理データ 20120525 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120525
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ