トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル こおり
タイトルヨミ コオリ
タイトル標目(ローマ字形) Kori
シリーズ名 たくさんのふしぎ傑作集
シリーズ名標目(カタカナ形) タクサン/ノ/フシギ/ケッサクシュウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Takusan/no/fushigi/kessakushu
シリーズ名標目(典拠コード) 602186700000000
著作(漢字形) こおり
著作(カタカナ形) コオリ
著作(ローマ字形) Kori
著作(典拠コード) 800000144900000
著者 前野/紀一‖文
著者ヨミ マエノ,ノリカズ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 前野/紀一
著者標目(ローマ字形) Maeno,Norikazu
著者標目(著者紹介) 1940年北海道生まれ。北海道大学理学部地球物理学科卒業。同大学名誉教授。理学博士。専門は雪氷物理。石狩市在住の科学研究者グループ「サイエンスアイ」代表。著書に「氷の科学」など。
記述形典拠コード 110000898590000
著者標目(統一形典拠コード) 110000898590000
著者 斉藤/俊行‖絵
著者ヨミ サイトウ,トシユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斉藤/俊行
著者標目(ローマ字形) Saito,Toshiyuki
記述形典拠コード 110003674270000
著者標目(統一形典拠コード) 110003674270000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) コオリ
件名標目(ローマ字形) Kori
件名標目(典拠コード) 511329800000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) コオリ
学習件名標目(ローマ字形) Kori
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540430300000000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
本体価格 ¥1300
内容紹介 インクを水に溶かして凍らせると、なぜインクと水はわかれて固まってしまうのでしょうか? 水だけで固まろうとする氷のふしぎな性質から、地球と氷の関係をやさしく描きます。
児童内容紹介 きれいな色の氷をつくろうと、インクを水にとかしてこおらせると、インクと水はわかれて固まってしまった。氷は水の分子以外のものをおしだしてしまう性質(せいしつ)があるのだ。この氷のがんこな性質は、地球のおだやかな環境(かんきょう)をつくる原動力になっていた…。地球をめぐる氷のふしぎをやさしくえがく。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 220010130020
ISBN(13桁) 978-4-8340-2716-7
ISBN(10桁) 978-4-8340-2716-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.6
ISBNに対応する出版年月 2012.6
TRCMARCNo. 12030272
関連TRC 電子 MARC № 223073350000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201206
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 39p
大きさ 26cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 451.68
NDC9版 451.68
図書記号 マコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1770
ベルグループコード 09H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20221125
一般的処理データ 20120605 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120605
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ