トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル FabLife
タイトルヨミ ファブ/ライフ
タイトル標目(原綴形(全部欧文の場合)) FabLife
タイトル標目(ローマ字形) Fabu/raifu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) FabLife
サブタイトル デジタルファブリケーションから生まれる「つくりかたの未来」
サブタイトルヨミ デジタル/ファブリケーション/カラ/ウマレル/ツクリカタ/ノ/ミライ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Dejitaru/faburikeshon/kara/umareru/tsukurikata/no/mirai
シリーズ名 Make:Japan Books
シリーズ名標目(カタカナ形) メイク/ジャパン/ブックス
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Make:Japan Books
シリーズ名標目(ローマ字形) Meiku/japan/bukkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Make:Japan/Books
シリーズ名標目(典拠コード) 608328600000000
著者 田中/浩也‖著
著者ヨミ タナカ,ヒロヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/浩也
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Hiroya
著者標目(著者紹介) 1975年生まれ。北海道出身。東京大学大学院工学系研究科博士後期課程修了。博士(工学)。ファブラボの日本における発起人であり、鎌倉市に拠点「ファブラボ鎌倉」を開設。
記述形典拠コード 110004682060000
著者標目(統一形典拠コード) 110004682060000
件名標目(漢字形) 工学
件名標目(カタカナ形) コウガク
件名標目(ローマ字形) Kogaku
件名標目(典拠コード) 510760700000000
出版者 オライリー・ジャパン
出版者ヨミ オライリー/ジャパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Orairi/Japan
出版者 オーム社(発売)
出版者ヨミ オームシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Omusha
本体価格 ¥2200
内容紹介 工業機械の小型化と、ネットワークでつながった個人が生む新しいムーブメント「工業の個人化」をファブラボ・ジャパンの発起人が個人史とあわせて綴る。MITメディアラボの授業「(ほぼ)なんでもつくる方法」体験記も収録。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 120080000000
ISBN(13桁) 978-4-87311-555-9
ISBN(10桁) 978-4-87311-555-9
ISBNに対応する出版年月 2012.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.6
TRCMARCNo. 12030726
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201206
出版者典拠コード 310000745640000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0742
出版者典拠コード 310000163040000
ページ数等 221p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 504
NDC9版 504
図書記号 タフ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p217
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2012/08/12
『週刊新刊全点案内』号数 1771
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2012/12/23
掲載日 2013/05/05
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20130517
一般的処理データ 20120608 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120608
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ