| タイトル | あいうえおのうみで |
|---|---|
| タイトルヨミ | アイウエオ/ノ/ウミ/デ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Aiueo/no/umi/de |
| 著者 | すぎはら/ともこ‖作・絵 |
| 著者ヨミ | スギハラ,トモコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉原/知子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sugihara,Tomoko |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。東京女子大学短期大学部卒業。セツ・モードセミナー、武蔵野美術大学通信教育部で学ぶ。イラストレーター。TURNER AWARD’92で最優秀賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110003038560001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003038560000 |
| 件名標目(漢字形) | かな |
| 件名標目(カタカナ形) | カナ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kana |
| 件名標目(典拠コード) | 510017900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひらがな |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒラガナ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hiragana |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540051100000000 |
| 出版者 | 徳間書店 |
| 出版者ヨミ | トクマ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokuma/Shoten |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 家族で海沿いの駅にやってきた男の子。でも、連れてきた子犬のポチがかけだしたので、あわてて追いかけていくと…。「あ」から「ん」までのリズミカルな文章が楽しい絵本。 |
| 児童内容紹介 | あかいはなの いぬ うみべの えきで おもしろいかお あいうえお。かぶとむし きかんぼうの くわがたと けんかちゅう こんなところで かきくけこ。さんばしを しましまが すあしで せっせと そうじちゅうだよ さしすせそ…。かごからにげだしたこいぬのポチをおいかけていく、おとこのこのおはなし。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090120000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-19-863426-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-19-863426-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.6 |
| TRCMARCNo. | 12031045 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201206 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5229 |
| 出版者典拠コード | 310000185830000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 19×27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 811.5 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 811.5 |
| 図書記号 | スア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | スア |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1771 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120615 |
| 一般的処理データ | 20120611 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120611 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |