トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 暮らしに生かされている宇宙の技術大研究
タイトルヨミ クラシ/ニ/イカサレテ/イル/ウチュウ/ノ/ギジュツ/ダイケンキュウ
タイトル標目(ローマ字形) Kurashi/ni/ikasarete/iru/uchu/no/gijutsu/daikenkyu
サブタイトル 体温計・寝具からカーナビまで
サブタイトルヨミ タイオンケイ/シング/カラ/カーナビ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Taionkei/shingu/kara/kanabi/made
著者 山崎/直子‖監修
著者ヨミ ヤマザキ,ナオコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山崎/直子
著者標目(ローマ字形) Yamazaki,Naoko
記述形典拠コード 110004638900000
著者標目(統一形典拠コード) 110004638900000
著者 どりむ社‖編集
著者ヨミ ドリムシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) どりむ社
著者標目(ローマ字形) Dorimusha
記述形典拠コード 210000669190000
著者標目(統一形典拠コード) 210000669190000
件名標目(漢字形) 宇宙開発
件名標目(カタカナ形) ウチュウ/カイハツ
件名標目(ローマ字形) Uchu/kaihatsu
件名標目(典拠コード) 510500900000000
件名標目(漢字形) 技術
件名標目(カタカナ形) ギジュツ
件名標目(ローマ字形) Gijutsu
件名標目(典拠コード) 510635600000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙開発
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/カイハツ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/kaihatsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540324100000000
学習件名標目(漢字形) 新しい技術
学習件名標目(カタカナ形) アタラシイ/ギジュツ
学習件名標目(ローマ字形) Atarashii/gijutsu
学習件名標目(典拠コード) 540381300000000
学習件名標目(漢字形) フィルム
学習件名標目(カタカナ形) フィルム
学習件名標目(ローマ字形) Firumu
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540168600000000
学習件名標目(漢字形) 化学繊維
学習件名標目(カタカナ形) カガク/センイ
学習件名標目(ローマ字形) Kagaku/sen'i
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540264700000000
学習件名標目(漢字形) 新素材
学習件名標目(カタカナ形) シンソザイ
学習件名標目(ローマ字形) Shinsozai
学習件名標目(ページ数) 16-17,20-21,54-55
学習件名標目(典拠コード) 540380600000000
学習件名標目(漢字形) 合金
学習件名標目(カタカナ形) ゴウキン
学習件名標目(ローマ字形) Gokin
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540280100000000
学習件名標目(漢字形) 衣服
学習件名標目(カタカナ形) イフク
学習件名標目(ローマ字形) Ifuku
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540527500000000
学習件名標目(漢字形) レトルト食品
学習件名標目(カタカナ形) レトルト/ショクヒン
学習件名標目(ローマ字形) Retoruto/shokuhin
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540768600000000
学習件名標目(漢字形) フリーズドライ
学習件名標目(カタカナ形) フリーズドライ
学習件名標目(ローマ字形) Furizudorai
学習件名標目(典拠コード) 540768800000000
学習件名標目(漢字形) 人工衛星
学習件名標目(カタカナ形) ジンコウ/エイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Jinko/eisei
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540235900000000
学習件名標目(漢字形) GPS
学習件名標目(カタカナ形) ジーピーエス
学習件名標目(ローマ字形) Jipiesu
学習件名標目(典拠コード) 540698900000000
学習件名標目(漢字形) ポンプ
学習件名標目(カタカナ形) ポンプ
学習件名標目(ローマ字形) Ponpu
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540187800000000
学習件名標目(漢字形) 人工臓器
学習件名標目(カタカナ形) ジンコウ/ゾウキ
学習件名標目(ローマ字形) Jinko/zoki
学習件名標目(ページ数) 31
学習件名標目(典拠コード) 540639400000000
学習件名標目(漢字形) 望遠鏡
学習件名標目(カタカナ形) ボウエンキョウ
学習件名標目(ローマ字形) Boenkyo
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540396500000000
学習件名標目(漢字形) カメラ
学習件名標目(カタカナ形) カメラ
学習件名標目(ローマ字形) Kamera
学習件名標目(ページ数) 34-35,48-49
学習件名標目(典拠コード) 540092400000000
学習件名標目(漢字形) 温度計
学習件名標目(カタカナ形) オンドケイ
学習件名標目(ローマ字形) Ondokei
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540447200000000
学習件名標目(漢字形) ごみ処理
学習件名標目(カタカナ形) ゴミ/ショリ
学習件名標目(ローマ字形) Gomi/shori
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540655400000000
学習件名標目(漢字形) 水利用
学習件名標目(カタカナ形) ミズ/リヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Mizu/riyo
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540427100000000
学習件名標目(漢字形) 燃料電池
学習件名標目(カタカナ形) ネンリョウ/デンチ
学習件名標目(ローマ字形) Nenryo/denchi
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540458700000000
学習件名標目(漢字形) 塗料
学習件名標目(カタカナ形) トリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Toryo
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(典拠コード) 540302500000000
学習件名標目(漢字形) 無重量状態
学習件名標目(カタカナ形) ムジュウリョウ/ジョウタイ
学習件名標目(ローマ字形) Mujuryo/jotai
学習件名標目(ページ数) 46
学習件名標目(典拠コード) 540456400000000
学習件名標目(漢字形) ゴム
学習件名標目(カタカナ形) ゴム
学習件名標目(ローマ字形) Gomu
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(典拠コード) 540111900000000
学習件名標目(漢字形) 食品衛生
学習件名標目(カタカナ形) ショクヒン/エイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Shokuhin/eisei
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(典拠コード) 540590400000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥2800
内容紹介 暮らしの中には宇宙の技術がいっぱい! 便利なカーナビゲーションシステム、耳に入れて数秒で測れる耳式体温計、部屋全体を見わたせる監視カメラなど、形を変えて生活のさまざまな場面に役立てられている宇宙の技術を紹介。
児童内容紹介 「スピンオフ」とは、宇宙(うちゅう)開発のための技術(ぎじゅつ)をわたしたちの身の回りのものに応用(おうよう)することをいいます。ロケットや人工衛星(えいせい)など宇宙開発の技術を取り上げ、わたしたちの生活にスピンオフされているさまざまなものをしょうかいします。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 220010130020
ジャンル名(図書詳細) 220010090070
ISBN(13桁) 978-4-569-78242-3
ISBN(10桁) 978-4-569-78242-3
ISBNに対応する出版年月 2012.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.6
セットISBN(13桁) 978-4-569-29690-6
セットISBN 4-569-29690-6
TRCMARCNo. 12031615
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201206
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 63p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 538.9
NDC9版 538.9
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1771
ベルグループコード 09H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20130830
一般的処理データ 20120613 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120613
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル この本の特徴・この本の使い方
第1階層目次タイトル 宇宙開発に関するもののしょうかい
第1階層目次タイトル 1章 宇宙の技術と暮らし
第2階層目次タイトル 小さく、軽くして宇宙に物を運びたい! ミウラ折り
第2階層目次タイトル 太陽の熱や光から目を守りたい! 宇宙空間で目を守る技術
第2階層目次タイトル 騒音から衛星を守りたい! 超極細ガラスせんい
第2階層目次タイトル 熱に強く、熱を伝えやすい素材がほしい! 傾斜機能材料
第2階層目次タイトル たたんだアンテナを元の形にもどしたい! 形状記憶合金
第2階層目次タイトル きびしい重力から体を守りたい! 低反発素材
第2階層目次タイトル 何日間着ても清潔な服がほしい! 機能性の高い船内用衣服
第2階層目次タイトル 宇宙でもおいしいものが食べたい! フリーズドライ食品、レトルト食品
第2階層目次タイトル いまどこにいるのかを知りたい! GPS(全地球測位システム)
第2階層目次タイトル ミウラ折りを折ってみよう!
第1階層目次タイトル 2章 宇宙の技術と医療・環境
第2階層目次タイトル じょうぶなポンプがほしい! ターボポンプ
第2階層目次タイトル 太陽のはげしい活動を観測したい! エックス線望遠鏡
第2階層目次タイトル 小さくて性能のよいカメラがほしい! 小型CCDカメラ
第2階層目次タイトル はなれたところから温度を測りたい! 放射温度計
第2階層目次タイトル 宇宙で出た廃棄物を水にしたい! 有機廃棄物処理システム
第2階層目次タイトル 水をリサイクルしたい! 水再生装置
第2階層目次タイトル 環境にやさしい電気をつくりたい! 燃料電池
第2階層目次タイトル うすくて軽い断熱材がほしい! 断熱塗料
第2階層目次タイトル 宇宙ではどうなるの?
第1階層目次タイトル 3章 宇宙の技術と安全
第2階層目次タイトル 360度見わたせるカメラがほしい! 太陽電池パネルの監視用全方位カメラ
第2階層目次タイトル 振動にたえられる部品がほしい! 積層ゴム
第2階層目次タイトル すばやく確実に切りはなしたい! ロケットの火工品
第2階層目次タイトル 高温の熱やガスに負けたくない! 超高温断熱材
第2階層目次タイトル 事故を想定して、安全対策をしたい! 爆風伝播を予測する数値シミュレーション
第2階層目次タイトル 常に安全な食品をつくりたい! HACCP(またはハサップ)
第1階層目次タイトル スピンオフ まだまだあるよ!スピンオフ!
第1階層目次タイトル さくいん
このページの先頭へ