タイトル
|
図説英国執事
|
タイトルヨミ
|
ズセツ/エイコク/シツジ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zusetsu/eikoku/shitsuji
|
サブタイトル
|
貴族をささえる執事の素顔
|
サブタイトルヨミ
|
キゾク/オ/ササエル/シツジ/ノ/スガオ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kizoku/o/sasaeru/shitsuji/no/sugao
|
シリーズ名
|
ふくろうの本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
フクロウ/ノ/ホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Fukuro/no/hon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605197600000000
|
著者
|
村上/リコ‖著
|
著者ヨミ
|
ムラカミ,リコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
村上/リコ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Murakami,Riko
|
著者標目(著者紹介)
|
千葉県生まれ。東京外国語大学卒。フリーライター。著書に「図説英国メイドの日常」など。
|
記述形典拠コード
|
110004084900000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004084900000
|
件名標目(漢字形)
|
イギリス-歴史-19世紀
|
件名標目(カタカナ形)
|
イギリス-レキシ-ジュウキュウセイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Igirisu-rekishi-jukyuseiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520009210700000
|
件名標目(漢字形)
|
イギリス-歴史-20世紀
|
件名標目(カタカナ形)
|
イギリス-レキシ-ニジッセイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Igirisu-rekishi-nijisseiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520009210710000
|
件名標目(漢字形)
|
貴族
|
件名標目(カタカナ形)
|
キゾク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kizoku
|
件名標目(典拠コード)
|
510631400000000
|
件名標目(漢字形)
|
家事使用人
|
件名標目(カタカナ形)
|
カジ/シヨウニン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaji/shiyonin
|
件名標目(典拠コード)
|
511839900000000
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
なんとなくのイメージはあるけれど、実態の見えてこない「英国執事」。彼らは何を思い、どんな仕事をしていたの? 出世の道は? 恋や結婚は? 御主人様や奥方様とのあやうい関係は? 幻想に包まれた英国執事の素顔に迫る。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010050020
|
ISBN(13桁)
|
978-4-309-76192-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-309-76192-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.6
|
TRCMARCNo.
|
12032537
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201206
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
出版者典拠コード
|
310000164220000
|
ページ数等
|
151p
|
大きさ
|
22cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
233.06
|
NDC9版
|
233.06
|
図書記号
|
ムズ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p150〜151
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1772
|
ベルグループコード
|
20
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120622
|
一般的処理データ
|
20120619 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120619
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|