タイトル
|
戦火の子どもたちに学んだこと
|
タイトルヨミ
|
センカ/ノ/コドモタチ/ニ/マナンダ/コト
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Senka/no/kodomotachi/ni/mananda/koto
|
サブタイトル
|
アフガン、イラクから福島までの取材ノート
|
サブタイトルヨミ
|
アフガン/イラク/カラ/フクシマ/マデ/ノ/シュザイ/ノート
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Afugan/iraku/kara/fukushima/made/no/shuzai/noto
|
シリーズ名
|
13歳からのあなたへ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ジュウサンサイ/カラ/ノ/アナタ/エ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Jusansai/kara/no/anata/e
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
13サイ/カラ/ノ/アナタ/エ
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608622900000000
|
著者
|
西谷/文和‖著
|
著者ヨミ
|
ニシタニ,フミカズ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西谷/文和
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishitani,Fumikazu
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年生まれ。大阪市立大学卒業。吹田市役所勤務を経て、フリーランスジャーナリスト。イラクの子どもを救う会代表。平和協同ジャーナリスト基金賞受賞。著書に「オバマの戦争」など。
|
記述形典拠コード
|
110002955800000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002955800000
|
件名標目(漢字形)
|
戦争
|
件名標目(カタカナ形)
|
センソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Senso
|
件名標目(典拠コード)
|
511090500000000
|
件名標目(漢字形)
|
アフガニスタン
|
件名標目(カタカナ形)
|
アフガニスタン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Afuganisutan
|
件名標目(典拠コード)
|
520002900000000
|
件名標目(漢字形)
|
イラク
|
件名標目(カタカナ形)
|
イラク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Iraku
|
件名標目(典拠コード)
|
520007900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
戦争と平和
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
センソウ/ト/ヘイワ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Senso/to/heiwa
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540368200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アフガニスタン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アフガニスタン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Afuganisutan
|
学習件名標目(ページ数)
|
13-85
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540069800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
難民
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナンミン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nanmin
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540577100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
イラク
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イラク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Iraku
|
学習件名標目(ページ数)
|
87-142
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540077700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
芸能
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲイノウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Geino
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540516900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
カンボジア
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンボジア
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kanbojia
|
学習件名標目(ページ数)
|
144-152
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540095100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
地雷
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジライ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jirai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540300600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
コソボ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コソボ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kosobo
|
学習件名標目(ページ数)
|
152-157
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540664800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
リビア
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リビア
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ribia
|
学習件名標目(ページ数)
|
157-161
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540206900000000
|
出版者
|
かもがわ出版
|
出版者ヨミ
|
カモガワ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kamogawa/Shuppan
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
アフガニスタン、イラク、カンボジアなど、10年以上にわたって世界各地の紛争地で生きる子どもたちを見てきた著者の取材記録。困難に押しつぶされながらも夢を捨てずに生きようとする子どもたちの姿を伝える。
|
児童内容紹介
|
44歳で公務員を辞めてジャーナリストになった著者の、約10年間に及ぶ紛争地を旅した記録。アフガニスタンの難民キャンプや、イラクの劣化ウラン弾に汚染された地域、約600万個の地雷が埋まるカンボジアを訪れ、困難に押しつぶされながらも夢を捨てずに生きようとする子どもたちの姿を伝える。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010070000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040050000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7803-0548-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7803-0548-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.7
|
TRCMARCNo.
|
12036449
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201207
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1174
|
出版者典拠コード
|
310000165720000
|
ページ数等
|
180p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
319.8
|
NDC9版
|
319.8
|
図書記号
|
ニセ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
FGL
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1775
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20150130
|
一般的処理データ
|
20120710 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120710
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|