| タイトル | 闇と暮らす。 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤミ/ト/クラス |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yami/to/kurasu |
| サブタイトル | 夜を知り、闇と親しむ |
| サブタイトルヨミ | ヨル/オ/シリ/ヤミ/ト/シタシム |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yoru/o/shiri/yami/to/shitashimu |
| 著者 | 中野/純‖著 |
| 著者ヨミ | ナカノ,ジュン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中野/純 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakano,Jun |
| 著者標目(著者紹介) | 1961年東京都生まれ。体験作家。ナイトハイク、夜散歩、穴歩きなどのツアーを企画・案内する、闇歩きガイドとしても活躍。私設図書館「少女まんが館」館主。著書に「闇を歩く」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001915230000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001915230000 |
| 件名標目(漢字形) | 東京都-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | トウキョウト-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Tokyoto-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520130810070000 |
| 件名標目(漢字形) | 神奈川県-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | カナガワケン-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kanagawaken-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520342710050000 |
| 件名標目(漢字形) | ハイキング |
| 件名標目(カタカナ形) | ハイキング |
| 件名標目(ローマ字形) | Haikingu |
| 件名標目(典拠コード) | 510214000000000 |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 闇が深ければ深いほど、光は美しくなる。闇は深ければ深いほど、人をやさしく包む-。夜の山を歩くナイトハイクの心得や準備、シーサイドナイトハイク、ナイトウォークなどについて、写真を交えて紹介する。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060040000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170030020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-416-21257-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-416-21257-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.7 |
| TRCMARCNo. | 12038207 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201207 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3854 |
| 出版者典拠コード | 310000179010000 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 291.36 |
| NDC9版 | 291.36 |
| 図書記号 | ナヤ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1776 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120720 |
| 一般的処理データ | 20120719 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120719 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |