| タイトル | 俊介とおばあちゃんの竜天山 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シュンスケ/ト/オバアチャン/ノ/リュウテンヤマ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shunsuke/to/obachan/no/ryuten'yama |
| シリーズ名 | 鈴の音童話 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | スズ/ノ/ネ/ドウワ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Suzu/no/ne/dowa |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605204400000000 |
| 著者 | 中村/千鶴子‖作 |
| 著者ヨミ | ナカムラ,チズコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/千鶴子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakamura,Chizuko |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。日本児童文芸家協会会員。創作童話「かざぐるまの会」同人。第7回国民文化祭、児童文学部門佳作受賞。著書に「もう一つの村」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004095670000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004095670000 |
| 著者 | 有賀/忍‖板絵 |
| 著者ヨミ | アリガ,シノブ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 有賀/忍 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ariga,Shinobu |
| 記述形典拠コード | 110000043420000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000043420000 |
| 出版者 | 銀の鈴社 |
| 出版者ヨミ | ギン/ノ/スズシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gin/No/Suzusha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 俊介のおばあちゃんが、老人ホームに入ることになった。田舎から俊介の家に来たときは元気がなくてさびしそうだったけれど、自然がいっぱいのホームで、友達とふるさとの竜天山の話をしているときは楽しそうに笑っていて…。 |
| 児童内容紹介 | いなかで、ひとりで住んでいたあきおばあちゃんが、俊介(しゅんすけ)たちと暮(く)らし始めた。けれど、おばあちゃんは街になじめず、緑に囲まれた老人ホームへ入ることに。俊介は、元気のないおばあちゃんが大切にしている、特別な林とは、いったいなんだろうと思いをめぐらせる…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020110020 |
| ISBN(13桁) | 978-4-87786-619-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-87786-619-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.7 |
| TRCMARCNo. | 12041271 |
| 出版地,頒布地等 | 鎌倉 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201207 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | キ398 |
| 出版者典拠コード | 310000033370000 |
| ページ数等 | 129p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | ナシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1779 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220204 |
| 一般的処理データ | 20120807 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120807 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |