トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル バナナンばあば
タイトルヨミ バナナン/バアバ
タイトル標目(ローマ字形) Bananan/baba
シリーズ名 クローバーえほんシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) クローバー/エホン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kuroba/ehon/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 607721200000000
著者 林/木林‖作
著者ヨミ ハヤシ,キリン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/木林
著者標目(ローマ字形) Hayashi,Kirin
著者標目(著者紹介) 山口県生まれ。詩を中心に、絵本、ことば遊び、作詞など幅広く活躍。
記述形典拠コード 110005083710000
著者標目(統一形典拠コード) 110005083710000
著者 西村/敏雄‖絵
著者ヨミ ニシムラ,トシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村/敏雄
著者標目(ローマ字形) Nishimura,Toshio
著者標目(付記事項(生没年)) 1964〜
著者標目(著者紹介) 愛知県生まれ。東京造形大学デザイン科卒業。「うんこ!」でリブロ絵本大賞、けんぶち絵本の里びばからす賞を受賞。
記述形典拠コード 110003913490000
著者標目(統一形典拠コード) 110003913490000
出版者 佼成出版社
出版者ヨミ コウセイ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kosei/Shuppansha
本体価格 ¥1300
内容紹介 バナばあ、ナナばあ、ナンばあは、バナナンばあばの3姉妹。みんなひとつにつながって、仲良く暮らしています。でも、けんかをしたら、どうなっちゃうの?! 仲良しバナナ3姉妹のユーモア絵本。
児童内容紹介 バナばあ、ナナばあ、ナンばあは、バナナンばあばの3しまい。みんなひとつにつながって、なかよくくらしています。けんかをしても、あたまのうえがつながっているので、おなじほうしかむけません。あるひ、3にんがそれぞれすきなほうへいこうとすると、あたまのうえがきれてしまいました。そこで3にんは、べつべつにでかけていきますが…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090060000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-333-02553-4
ISBN(10桁) 978-4-333-02553-4
ISBNに対応する出版年月 2012.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.8
TRCMARCNo. 12042146
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201208
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2245
出版者典拠コード 310000170220000
ページ数等 31p
大きさ 25cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 ニバ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ハバ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1779
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20120810
一般的処理データ 20120808 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120808
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ