タイトル
|
ヒーローを待っていても世界は変わらない
|
タイトルヨミ
|
ヒーロー/オ/マッテ/イテモ/セカイ/ワ/カワラナイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hiro/o/matte/itemo/sekai/wa/kawaranai
|
著者
|
湯浅/誠‖著
|
著者ヨミ
|
ユアサ,マコト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
湯浅/誠
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yuasa,Makoto
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1969〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年東京都生まれ。社会活動家。反貧困ネットワーク事務局長、NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」理事。「反貧困」で大佛次郎論壇賞受賞。他の著書に「岩盤を穿つ」など。
|
記述形典拠コード
|
110004471510000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004471510000
|
件名標目(漢字形)
|
社会政策
|
件名標目(カタカナ形)
|
シャカイ/セイサク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shakai/seisaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510408900000000
|
出版者
|
朝日新聞出版
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/シンブン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbun/Shuppan
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
民主主義というのは面倒くさいものだ。そして疲れるものだ。その事実を直視することから始めよう。貧困問題に関する活動と発言を続ける著者が、格差・貧困と民主主義を大阪から考える。
|
ジャンル名
|
40
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140060000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-02-251012-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-02-251012-9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.8
|
TRCMARCNo.
|
12043383
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201208
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者典拠コード
|
310000158760056
|
ページ数等
|
190p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
364
|
NDC9版
|
364.1
|
図書記号
|
ユヒ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2012/09/23
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1785
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1780
|
掲載日
|
2012/10/14
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2012/11/18
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20121122
|
一般的処理データ
|
20120822 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120822
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|