タイトル
|
虫と文明
|
タイトルヨミ
|
ムシ/ト/ブンメイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mushi/to/bunmei
|
サブタイトル
|
螢のドレス・王様のハチミツ酒・カイガラムシのレコード
|
サブタイトルヨミ
|
ホタル/ノ/ドレス/オウサマ/ノ/ハチミツシュ/カイガラムシ/ノ/レコード
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hotaru/no/doresu/osama/no/hachimitsushu/kaigaramushi/no/rekodo
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Fireflies,honey,and silk
|
著者
|
ギルバート・ワルドバウアー‖著
|
著者ヨミ
|
ヴァルトバウアー,ギルバート
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Waldbauer,Gilbert
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ギルバート/ワルドバウアー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Barutobaua,Girubato
|
著者標目(著者紹介)
|
1928年アメリカ生まれ。マサチューセッツ大学卒業。昆虫学者。イリノイ大学にて昆虫学教授を務めた。著書に「虫食う鳥、鳥食う虫」「新・昆虫記」など。
|
記述形典拠コード
|
120001917200002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001917200000
|
著者
|
屋代/通子‖訳
|
著者ヨミ
|
ヤシロ,ミチコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
屋代/通子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yashiro,Michiko
|
記述形典拠コード
|
110002251420000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002251420000
|
件名標目(漢字形)
|
昆虫
|
件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Konchu
|
件名標目(典拠コード)
|
511497100000000
|
出版者
|
築地書館
|
出版者ヨミ
|
ツキジ/ショカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tsukiji/Shokan
|
本体価格
|
¥2400
|
内容紹介
|
文明に貢献してくれる虫たちの、面白くて素晴らしい世界。テントウムシ、トンボ、ミツバチ、コオロギ…。人びとが暮らしの中で寄り添ってきた虫たちのいとなみを、ていねいに解き明かす。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130090020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040030040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8067-1446-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8067-1446-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.9
|
TRCMARCNo.
|
12044861
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201209
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4818
|
出版者典拠コード
|
310000184330000
|
ページ数等
|
281p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
486
|
NDC9版
|
486
|
図書記号
|
ヴム バ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p262〜273
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2012/10/28
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1781
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1790
|
ベルグループコード
|
20
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20121102
|
一般的処理データ
|
20120828 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120828
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|