トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 文学を<凝視する>
タイトルヨミ ブンガク/オ/ギョウシ/スル
タイトル標目(ローマ字形) Bungaku/o/gyoshi/suru
著者 阿部/公彦‖著
著者ヨミ アベ,マサヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 阿部/公彦
著者標目(ローマ字形) Abe,Masahiko
著者標目(著者紹介) 1966年生まれ。ケンブリッジ大学大学院博士号取得。東京大学文学部准教授。英米詩専攻。著書に「モダンの近似値」「即興文学のつくり方」「英詩のわかり方」など。
記述形典拠コード 110003537520000
著者標目(統一形典拠コード) 110003537520000
件名標目(漢字形) 文学
件名標目(カタカナ形) ブンガク
件名標目(ローマ字形) Bungaku
件名標目(典拠コード) 511547100000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2900
内容紹介 街で、家で、文学を読むときもまた、「見る」ことに囚われた我々は、「凝視する」行為のなかで何を見いだすのか? 「目の文化」としての近代を問い直し、新しい知の可能性に迫る文学論。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010060000000
ISBN(13桁) 978-4-00-024674-3
ISBN(10桁) 978-4-00-024674-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.9
ISBNに対応する出版年月 2012.9
TRCMARCNo. 12048023
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201209
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 6,290,6p
大きさ 20cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 904
NDC9版 904
図書記号 アブ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜5
賞の名称 サントリー学芸賞芸術・文学部門
賞の回次(年次) 第35回
掲載紙 読売新聞
掲載日 2012/11/25
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1794
『週刊新刊全点案内』号数 1784
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20131206
一般的処理データ 20120914 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120914
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ