タイトル
|
天皇愛(ラブストーリー)
|
タイトルヨミ
|
テンノウ/ラブ/ストーリー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tenno/rabu/sutori
|
タイトル標目(漢字形)
|
天皇愛
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
テンノウアイ
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Tennoai
|
サブタイトル
|
一冊でわかる歴代天皇、その愛の軌跡
|
サブタイトルヨミ
|
イッサツ/デ/ワカル/レキダイ/テンノウ/ソノ/アイ/ノ/キセキ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Issatsu/de/wakaru/rekidai/tenno/sono/ai/no/kiseki
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
1サツ/デ/ワカル/レキダイ/テンノウ/ソノ/アイ/ノ/キセキ
|
著者
|
辛酸/なめ子‖著
|
著者ヨミ
|
シンサン,ナメコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
辛酸/なめ子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shinsan,Nameko
|
著者標目(著者紹介)
|
1974年東京都生まれ。漫画家、コラムニスト。著書に「厄除開運人生」など。
|
記述形典拠コード
|
110003418690000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003418690000
|
著者
|
堀江/宏樹‖著
|
著者ヨミ
|
ホリエ,ヒロキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
堀江/宏樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Horie,Hiroki
|
著者標目(著者紹介)
|
1977年生まれ。大阪府出身。歴史作家。著書に「ドラマティック百人一首」など。
|
記述形典拠コード
|
110004746090000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004746090000
|
件名標目(漢字形)
|
天皇-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
テンノウ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tenno-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511197810010000
|
出版者
|
実業之日本社
|
出版者ヨミ
|
ジツギョウ/ノ/ニホンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jitsugyo/No/Nihonsha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
なぜ女性天皇は結婚できない? 朝廷ではどんな女性がモテたの? 現代の皇室、女性宮家の問題のゆくえは? 皇室ウォッチャー・辛酸なめ子×オトメン歴史家・堀江宏樹が、神武天皇から今上天皇までの恋愛をまじめに学ぶ。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-408-41166-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-408-41166-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.10
|
TRCMARCNo.
|
12048395
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201210
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3214
|
出版者典拠コード
|
310000175330000
|
ページ数等
|
253p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
288.41
|
NDC9版
|
288.41
|
図書記号
|
シテ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1784
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120921
|
一般的処理データ
|
20120919 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120919
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|