| タイトル | 日曜炭焼き師入門 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニチヨウ/スミヤキシ/ニュウモン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nichiyo/sumiyakishi/nyumon |
| サブタイトル | 大人の週末遊び |
| サブタイトルヨミ | オトナ/ノ/シュウマツアソビ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Otona/no/shumatsuasobi |
| サブタイトル | 「コンロでも焼ける方法」「ドラム缶で焼ける方法」「穴を掘るだけで焼ける方法」から本格窯まで |
| サブタイトルヨミ | コンロ/デモ/ヤケル/ホウホウ/ドラムカン/デ/ヤケル/ホウホウ/アナ/オ/ホル/ダケ/デ/ヤケル/ホウホウ/カラ/ホンカクガマ/マデ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Konro/demo/yakeru/hoho/doramukan/de/yakeru/hoho/ana/o/horu/dake/de/yakeru/hoho/kara/honkakugama/made |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 初版のタイトル:日曜炭やき師入門 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | ニチヨウ/スミヤキシ/ニュウモン |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Nichiyo/sumiyakishi/nyumon |
| 著者 | 岸本/定吉‖著 |
| 著者ヨミ | キシモト,サダキチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岸本/定吉 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kishimoto,Sadakichi |
| 著者標目(著者紹介) | 林学博士。「炭やきの会」を設立し、炭焼き産業の発展に多大なる貢献をした。平成15年没。 |
| 記述形典拠コード | 110000322520000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000322520000 |
| 著者 | 杉浦/銀治‖著 |
| 著者ヨミ | スギウラ,ギンジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉浦/銀治 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sugiura,Ginji |
| 著者標目(著者紹介) | 農林水産省林業試験場木材炭化研究室長などを歴任。「炭やきの会」副会長など、多方面で活躍中。 |
| 記述形典拠コード | 110000525520000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000525520000 |
| 件名標目(漢字形) | 木炭 |
| 件名標目(カタカナ形) | モクタン |
| 件名標目(ローマ字形) | Mokutan |
| 件名標目(典拠コード) | 511424900000000 |
| 出版者 | 総合科学出版 |
| 出版者ヨミ | ソウゴウ/カガク/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sogo/Kagaku/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 炭窯を築かないで炭を焼く方法から、庭先でドラム缶やブロックを使って炭を焼く方法、本職炭焼き師の技法までを、図を使ってわかりやすく解説した入門書。炭の基礎知識や炭の活用例なども紹介。 |
| ジャンル名 | 60 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-88181-827-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-88181-827-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.9 |
| TRCMARCNo. | 12049030 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201209 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4248 |
| 出版者典拠コード | 310000181160000 |
| ページ数等 | 182p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 658.2 |
| NDC9版 | 658.2 |
| 図書記号 | キニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1785 |
| 版表示 | 完全改訂版 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120928 |
| 一般的処理データ | 20120924 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120924 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 1 |