タイトル | ダーウィン家の人々 |
---|---|
タイトルヨミ | ダーウィン/ケ/ノ/ヒトビト |
タイトル標目(ローマ字形) | Dauin/ke/no/hitobito |
サブタイトル | ケンブリッジの思い出 |
サブタイトルヨミ | ケンブリッジ/ノ/オモイデ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kenburijji/no/omoide |
シリーズ名 | 岩波現代文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ゲンダイ/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/gendai/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605537800000000 |
シリーズ名 | 文芸 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンゲイ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Bungei |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605537810020000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 208 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 208 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000208 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 200776 |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Period piece |
版および書誌的来歴に関する注記 | 「思い出のケンブリッジ」(秀文インターナショナル 1988年刊)の改題 |
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | オモイデ/ノ/ケンブリッジ |
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Omoide/no/kenburijji |
著者 | グウェン・ラヴェラ‖[著] |
著者ヨミ | ラヴェラ,グウェン |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Raverat,Gwen |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | グウェン/ラヴェラ |
著者標目(ローマ字形) | Rabera,Guen |
記述形典拠コード | 120000243200001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000243200000 |
著者 | 山内/玲子‖訳 |
著者ヨミ | ヤマノウチ,レイコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山内/玲子 |
著者標目(ローマ字形) | Yamanochi,Reiko |
記述形典拠コード | 110001023710000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001023710000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥1220 |
内容紹介 | チャールズ・ダーウィンの孫娘が、ダーウィン家の群像とヴィクトリア朝上流階級の人間模様を、ウィットとユーモアあふれる表現で生き生きと描き出した回想記。著者自身によるペン画の挿絵も収録する。 |
ジャンル名 | 91 |
ジャンル名(図書詳細) | 010020020000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-602208-2 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-602208-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2012.9 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.9 |
TRCMARCNo. | 12049191 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201209 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 11,404p |
大きさ | 15cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | B |
NDC8版 | 934 |
NDC9版 | 934.7 |
図書記号 | ラダ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載日 | 2012/10/28 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1784 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2012/12/09 |
新継続コード | 200776 |
テキストの言語 | jpn |
原書の言語 | eng |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20121214 |
一般的処理データ | 20120919 2012 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120919 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |