| タイトル | ブラック・ドッグ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ブラック/ドッグ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Burakku/doggu | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The black dog | 
| 著者 | レーヴィ・ピンフォールド‖作 | 
| 著者ヨミ | ピンフォールド,レーヴィ | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Pinfold,Levi | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | レーヴィ/ピンフォールド | 
| 著者標目(ローマ字形) | Pinforudo,Rebi | 
| 記述形典拠コード | 120002677660001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002677660000 | 
| 著者 | 片岡/しのぶ‖訳 | 
| 著者ヨミ | カタオカ,シノブ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 片岡/しのぶ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kataoka,Shinobu | 
| 記述形典拠コード | 110000265170000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000265170000 | 
| 出版者 | 光村教育図書 | 
| 出版者ヨミ | ミツムラ/キョウイク/トショ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mitsumura/Kyoiku/Tosho | 
| 本体価格 | ¥1400 | 
| 内容紹介 | とある家の前に現れた黒い犬。その姿はどんどん大きくなり、一家は大混乱。黒い犬は、一目見ただけでありとあらゆる悪運にとりつかれるという、伝説の「ブラック・ドッグ」なのでしょうか? | 
| 児童内容紹介 | ある朝、1匹(ぴき)の黒い犬が家の前にやって来ました。びっくりしたホープさんは、警察(けいさつ)に電話。夫人(ふじん)も、いちばん上のアデリーンも、その下のモーリスも、みんな黒い犬をこわがっています。末(すえ)っ子のチャイだけは、外へ出て、家よりも大きくなった黒い犬に話しかけますが…。 | 
| ジャンル名 | 99 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090020000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090035000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-89572-844-7 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-89572-844-7 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.9 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.9 | 
| TRCMARCNo. | 12049347 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201209 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8091 | 
| 出版者典拠コード | 310000198700000 | 
| ページ数等 | [26p] | 
| 大きさ | 29cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | E | 
| NDC9版 | E | 
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 933 | 
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 933.7 | 
| 図書記号 | ピブ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ピブ | 
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 | 
| 利用対象 | B1 | 
| 賞の名称 | ケイト・グリーナウェイ賞 | 
| 賞の回次(年次) | 2013 | 
| 賞の名称 | ブラティスラヴァ世界絵本原画展金牌 | 
| 賞の回次(年次) | 2015 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1785 | 
| 流通コード | X | 
| ストックブックスコード | SS1 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 原書の言語 | eng | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0005 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20220204 | 
| 一般的処理データ | 20120924 2012 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120924 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |