タイトル
|
オタクの息子に悩んでます
|
タイトルヨミ
|
オタク/ノ/ムスコ/ニ/ナヤンデマス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Otaku/no/musuko/ni/nayandemasu
|
サブタイトル
|
朝日新聞「悩みのるつぼ」より
|
サブタイトルヨミ
|
アサヒ/シンブン/ナヤミ/ノ/ルツボ/ヨリ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Asahi/shinbun/nayami/no/rutsubo/yori
|
シリーズ名
|
幻冬舎新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ゲントウシャ/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Gentosha/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607360200000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
お-14-1
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
オ-14-1
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000オ-000014-000001
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201813
|
著者
|
岡田/斗司夫‖著
|
著者ヨミ
|
オカダ,トシオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岡田/斗司夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okada,Toshio
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年大阪市生まれ。社会評論家。オタキング代表。FREEex主宰。大阪芸術大学客員教授。著書に「いつまでもデブと思うなよ」「人生の法則」「遺言」など。
|
記述形典拠コード
|
110002543090000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002543090000
|
著者
|
FREEex‖著
|
著者ヨミ
|
フリックス
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
FREEex
|
著者標目(ローマ字形)
|
Furikkusu
|
記述形典拠コード
|
210001379890000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001379890000
|
件名標目(漢字形)
|
身上相談
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミノウエ/ソウダン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Minoe/sodan
|
件名標目(典拠コード)
|
511015000000000
|
出版者
|
幻冬舎
|
出版者ヨミ
|
ゲントウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gentosha
|
本体価格
|
¥940
|
内容紹介
|
『朝日新聞』土曜別刷り連載「悩みのるつぼ」で、誰よりも相談者の気持ちに寄り添い、「役立つ回答」を編み出す著者が、「回答」に辿り着くまでの思考経路を一挙に公開。問題解決のための分析力、思考力が身につく。
|
ジャンル名
|
15
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030050010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190170000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-344-98278-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-344-98278-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.9
|
TRCMARCNo.
|
12050566
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201209
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2076
|
出版者典拠コード
|
310000522360000
|
ページ数等
|
351p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC8版
|
159
|
NDC9版
|
159
|
図書記号
|
オ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1785
|
新継続コード
|
201813
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120928
|
一般的処理データ
|
20120926 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120926
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|