トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ヨーロッパお菓子物語
タイトルヨミ ヨーロッパ/オカシ/モノガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Yoroppa/okashi/monogatari
著者 今田/美奈子‖著
著者ヨミ イマダ,ミナコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今田/美奈子
著者標目(ローマ字形) Imada,Minako
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。白百合短期大学英文科卒業。ヨーロッパ各国の製菓学校等で伝統のお菓子等を学ぶ。今田美奈子食卓芸術サロン主宰。国際食卓芸術アカデミー協会会長。著書に「縁は器なもの」等。
記述形典拠コード 110000122820000
著者標目(統一形典拠コード) 110000122820000
著者 青山/みるく‖絵
著者ヨミ アオヤマ,ミルク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青山/みるく
著者標目(ローマ字形) Aoyama,Miruku
記述形典拠コード 110000008510000
著者標目(統一形典拠コード) 110000008510000
件名標目(漢字形) 菓子
件名標目(カタカナ形) カシ
件名標目(ローマ字形) Kashi
件名標目(典拠コード) 510557500000000
学習件名標目(漢字形) ヨーロッパ
学習件名標目(カタカナ形) ヨーロッパ
学習件名標目(ローマ字形) Yoroppa
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540202900000000
学習件名標目(漢字形) 童話
学習件名標目(カタカナ形) ドウワ
学習件名標目(ローマ字形) Dowa
学習件名標目(典拠コード) 540494300000000
学習件名標目(漢字形) 菓子
学習件名標目(カタカナ形) カシ
学習件名標目(ローマ字形) Kashi
学習件名標目(典拠コード) 540521100000000
学習件名標目(漢字形) 菓子作り
学習件名標目(カタカナ形) カシヅクリ
学習件名標目(ローマ字形) Kashizukuri
学習件名標目(典拠コード) 540521200000000
学習件名標目(漢字形) 人名
学習件名標目(カタカナ形) ジンメイ
学習件名標目(ローマ字形) Jinmei
学習件名標目(ページ数) 10-31
学習件名標目(典拠コード) 540234200000000
学習件名標目(漢字形) フランス
学習件名標目(カタカナ形) フランス
学習件名標目(ローマ字形) Furansu
学習件名標目(ページ数) 12-15
学習件名標目(典拠コード) 540171600000000
学習件名標目(漢字形) イタリア
学習件名標目(カタカナ形) イタリア
学習件名標目(ローマ字形) Itaria
学習件名標目(ページ数) 16-19
学習件名標目(典拠コード) 540077200000000
学習件名標目(漢字形) スウェーデン
学習件名標目(カタカナ形) スウェーデン
学習件名標目(ローマ字形) Sueden
学習件名標目(ページ数) 20-23
学習件名標目(典拠コード) 540122300000000
学習件名標目(漢字形) ロシア
学習件名標目(カタカナ形) ロシア
学習件名標目(ローマ字形) Roshia
学習件名標目(ページ数) 24-27
学習件名標目(典拠コード) 540213600000000
学習件名標目(漢字形) ハンガリー
学習件名標目(カタカナ形) ハンガリー
学習件名標目(ローマ字形) Hangari
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540153600000000
学習件名標目(漢字形) オーストリア
学習件名標目(カタカナ形) オーストリア
学習件名標目(ローマ字形) Osutoria
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540089600000000
学習件名標目(漢字形) ブルガリア
学習件名標目(カタカナ形) ブルガリア
学習件名標目(ローマ字形) Burugaria
学習件名標目(ページ数) 34-37
学習件名標目(典拠コード) 540174800000000
学習件名標目(漢字形) リヒテンシュタイン
学習件名標目(カタカナ形) リヒテンシュタイン
学習件名標目(ローマ字形) Rihitenshutain
学習件名標目(ページ数) 38-41
学習件名標目(典拠コード) 540206800000000
学習件名標目(漢字形) ドイツ
学習件名標目(カタカナ形) ドイツ
学習件名標目(ローマ字形) Doitsu
学習件名標目(ページ数) 42-45
学習件名標目(典拠コード) 540144800000000
学習件名標目(漢字形) モナコ
学習件名標目(カタカナ形) モナコ
学習件名標目(ローマ字形) Monako
学習件名標目(ページ数) 46-49
学習件名標目(典拠コード) 540198400000000
学習件名標目(漢字形) アイルランド
学習件名標目(カタカナ形) アイルランド
学習件名標目(ローマ字形) Airurando
学習件名標目(ページ数) 50-53
学習件名標目(典拠コード) 540066700000000
学習件名標目(漢字形) チェコ
学習件名標目(カタカナ形) チェコ
学習件名標目(ローマ字形) Cheko
学習件名標目(ページ数) 54-57
学習件名標目(典拠コード) 540135600000000
学習件名標目(漢字形) ポルトガル
学習件名標目(カタカナ形) ポルトガル
学習件名標目(ローマ字形) Porutogaru
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(典拠コード) 540187700000000
学習件名標目(漢字形) デンマーク
学習件名標目(カタカナ形) デンマーク
学習件名標目(ローマ字形) Denmaku
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(典拠コード) 540142200000000
学習件名標目(漢字形) アンドラ
学習件名標目(カタカナ形) アンドラ
学習件名標目(ローマ字形) Andora
学習件名標目(ページ数) 62-63
学習件名標目(典拠コード) 540075300000000
学習件名標目(漢字形) ギリシア
学習件名標目(カタカナ形) ギリシア
学習件名標目(ローマ字形) Girishia
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(典拠コード) 540100400000000
学習件名標目(漢字形) イギリス
学習件名標目(カタカナ形) イギリス
学習件名標目(ローマ字形) Igirisu
学習件名標目(ページ数) 68-71
学習件名標目(典拠コード) 540076300000000
学習件名標目(漢字形) スペイン
学習件名標目(カタカナ形) スペイン
学習件名標目(ローマ字形) Supein
学習件名標目(ページ数) 72-75
学習件名標目(典拠コード) 540125300000000
学習件名標目(漢字形) スイス
学習件名標目(カタカナ形) スイス
学習件名標目(ローマ字形) Suisu
学習件名標目(ページ数) 76-79
学習件名標目(典拠コード) 540122000000000
学習件名標目(漢字形) ノルウェー
学習件名標目(カタカナ形) ノルウェー
学習件名標目(ローマ字形) Norue
学習件名標目(ページ数) 80-83
学習件名標目(典拠コード) 540151200000000
学習件名標目(漢字形) ルクセンブルク
学習件名標目(カタカナ形) ルクセンブルク
学習件名標目(ローマ字形) Rukusenburuku
学習件名標目(ページ数) 84-87
学習件名標目(典拠コード) 540208800000000
学習件名標目(漢字形) トルコ
学習件名標目(カタカナ形) トルコ
学習件名標目(ローマ字形) Toruko
学習件名標目(ページ数) 88-91
学習件名標目(典拠コード) 540143900000000
学習件名標目(漢字形) ポーランド
学習件名標目(カタカナ形) ポーランド
学習件名標目(ローマ字形) Porando
学習件名標目(ページ数) 92-93
学習件名標目(典拠コード) 540188200000000
学習件名標目(漢字形) オランダ
学習件名標目(カタカナ形) オランダ
学習件名標目(ローマ字形) Oranda
学習件名標目(ページ数) 94-95
学習件名標目(典拠コード) 540088200000000
学習件名標目(漢字形) ベルギー
学習件名標目(カタカナ形) ベルギー
学習件名標目(ローマ字形) Berugi
学習件名標目(ページ数) 96-97
学習件名標目(典拠コード) 540180700000000
学習件名標目(漢字形) ルーマニア
学習件名標目(カタカナ形) ルーマニア
学習件名標目(ローマ字形) Rumania
学習件名標目(ページ数) 98-99
学習件名標目(典拠コード) 540210600000000
出版者 朝日学生新聞社
出版者ヨミ アサヒ/ガクセイ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Gakusei/Shinbunsha
本体価格 ¥1500
内容紹介 オーストリアのザッハ・トルテ、ギリシャのバクラバ、ベルギーのワッフル…。ヨーロッパの国々の伝統のお菓子の特徴や、お菓子にまつわるお話、レシピを紹介。『朝日小学生新聞』連載にレシピを加えて書籍化。
児童内容紹介 人名にかかわるお菓子(かし)、土地の特産物を使ったお菓子、ユニークな名前や形のお菓子など、ヨーロッパで愛され続けている伝統(でんとう)のお菓子が生まれた歴史的な背景(はいけい)とレシピを紹介(しょうかい)。それぞれの国のお菓子の特徴(とくちょう)や物語ものっています。
ジャンル名 51
ジャンル名(図書詳細) 220010170020
ジャンル名(図書詳細) 220010090030
ジャンル名(図書詳細) 220020000000
ISBN(13桁) 978-4-904826-74-4
ISBN(10桁) 978-4-904826-74-4
ISBNに対応する出版年月 2012.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.10
TRCMARCNo. 12051241
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201210
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0242
出版者典拠コード 310000001880000
ページ数等 103p
大きさ 23cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 596.6
NDC9版 596.65
図書記号 イヨ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1786
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20121005
一般的処理データ 20121003 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121003
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル お菓子の材料と道具
第1階層目次タイトル 基本テクニック
第1階層目次タイトル 第一章 人名にかかわるお菓子
第2階層目次タイトル フランス ガレット・デ・ロア
第2階層目次タイトル イタリア ズコット
第2階層目次タイトル スウェーデン プリンセストータ
第2階層目次タイトル ロシア ロシアンゼリー
第2階層目次タイトル ハンガリー ドボシュ・トルテ
第2階層目次タイトル オーストリア ザッハ・トルテ
第1階層目次タイトル 第二章 土地の特産物を使ったお菓子
第2階層目次タイトル ブルガリア バニツァ
第2階層目次タイトル リヒテンシュタイン クネーデル
第2階層目次タイトル ドイツ シュバルツベルダー・キルシュトルテ
第2階層目次タイトル モナコ タルト・ド・フリュイ
第2階層目次タイトル アイルランド フルーツクランブル
第2階層目次タイトル チェコ アップフェル・シュトゥルーデル
第2階層目次タイトル ポルトガル パン・デ・ロー
第2階層目次タイトル デンマーク デニッシュペストリー
第2階層目次タイトル アンドラ ブラマンジェ
第2階層目次タイトル ギリシャ バクラバ
第1階層目次タイトル 第三章 ユニークな名前や形のお菓子
第2階層目次タイトル イギリス トライフル
第2階層目次タイトル スペイン ポルボロン
第2階層目次タイトル スイス こねずみ揚げ
第2階層目次タイトル ノルウェー ヨハニスベア・ゲッターシュパイゼ
第2階層目次タイトル ルクセンブルク イースター・チョコレートケーキ
第2階層目次タイトル トルコ ロクム
第2階層目次タイトル ポーランド ポンチキ
第2階層目次タイトル オランダ ボッシュボル
第2階層目次タイトル ベルギー ワッフル
第2階層目次タイトル ルーマニア パスカ
第1階層目次タイトル ヨーロッパMAP
第1階層目次タイトル あとがき
このページの先頭へ