トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 万引きの文化史
タイトルヨミ マンビキ/ノ/ブンカシ
タイトル標目(ローマ字形) Manbiki/no/bunkashi
シリーズ名 ヒストリカル・スタディーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ヒストリカル/スタディーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Hisutorikaru/sutadizu
シリーズ名標目(典拠コード) 608434300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 03
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The steal
著者 レイチェル・シュタイア‖著
著者ヨミ シュタイア,レイチェル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Shteir,Rachel
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) レイチェル/シュタイア
著者標目(ローマ字形) Shutaia,Reicheru
著者標目(著者紹介) デポール大学演劇学部準教授および美術学士課程の「批評および劇作法」の主任を務める。『ニューヨーク・タイムズ』など多くに寄稿。ジョージ・フリードリー記念賞受賞。
記述形典拠コード 120002678690001
著者標目(統一形典拠コード) 120002678690000
著者 黒川/由美‖訳
著者ヨミ クロカワ,ユミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒川/由美
著者標目(ローマ字形) Kurokawa,Yumi
記述形典拠コード 110003636820000
著者標目(統一形典拠コード) 110003636820000
件名標目(漢字形) 万引
件名標目(カタカナ形) マンビキ
件名標目(ローマ字形) Manbiki
件名標目(典拠コード) 510430800000000
出版者 太田出版
出版者ヨミ オオタ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ota/Shuppan
本体価格 ¥2200
内容紹介 なぜ人は万引きをするのか? どういった人が、どんな理由で万引きという犯行におよぶのだろうか? 万引きに端を発するさまざまな人生の物語を追うと共に、万引きの病理と対応策を考察する。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040160000
ISBN(13桁) 978-4-7783-1341-8
ISBN(10桁) 978-4-7783-1341-8
ISBNに対応する出版年月 2012.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.10
TRCMARCNo. 12051376
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201210
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0840
出版者典拠コード 310000163620000
ページ数等 311p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 368.6
NDC9版 368.65
図書記号 シマ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2012/11/04
『週刊新刊全点案内』号数 1786
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1791
掲載紙 読売新聞
掲載日 2012/11/11
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2012/11/25
ベルグループコード 20
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20121130
一般的処理データ 20121001 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121001
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ