トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 超古代文明とオーパーツの謎
タイトルヨミ チョウコダイ/ブンメイ/ト/オーパーツ/ノ/ナゾ
タイトル標目(ローマ字形) Chokodai/bunmei/to/opatsu/no/nazo
シリーズ名 ほんとうにあった!?世界の超ミステリー
シリーズ名標目(カタカナ形) ホントウ/ニ/アッタ/セカイ/ノ/チョウミステリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Honto/ni/atta/sekai/no/chomisuteri
シリーズ名標目(典拠コード) 608527100000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
著者 並木/伸一郎‖監修
著者ヨミ ナミキ,シンイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 並木/伸一郎
著者標目(ローマ字形) Namiki,Shin'ichiro
記述形典拠コード 110000739210000
著者標目(統一形典拠コード) 110000739210000
件名標目(漢字形) 世界史-古代
件名標目(カタカナ形) セカイシ-コダイ
件名標目(ローマ字形) Sekaishi-kodai
件名標目(典拠コード) 511038210120000
件名標目(漢字形) 遺跡・遺物
件名標目(カタカナ形) イセキ/イブツ
件名標目(ローマ字形) Iseki/ibutsu
件名標目(典拠コード) 510493500000000
学習件名標目(漢字形) なぞと怪奇
学習件名標目(カタカナ形) ナゾ/ト/カイキ
学習件名標目(ローマ字形) Nazo/to/kaiki
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540042800000000
学習件名標目(漢字形) 世界史-古代
学習件名標目(カタカナ形) セカイシ-コダイ
学習件名標目(ローマ字形) Sekaishi-kodai
学習件名標目(典拠コード) 540224710050000
学習件名標目(漢字形) 遺跡・遺物
学習件名標目(カタカナ形) イセキ/イブツ
学習件名標目(ローマ字形) Iseki/ibutsu
学習件名標目(典拠コード) 540555700000000
学習件名標目(漢字形) アトランティス
学習件名標目(カタカナ形) アトランティス
学習件名標目(ローマ字形) Atorantisu
学習件名標目(ページ数) 30-41
学習件名標目(典拠コード) 540069100000000
学習件名標目(漢字形) ピラミッド
学習件名標目(カタカナ形) ピラミッド
学習件名標目(ローマ字形) Piramiddo
学習件名標目(ページ数) 38-39,76-79,114-117
学習件名標目(典拠コード) 540167300000000
学習件名標目(漢字形) ムー大陸
学習件名標目(カタカナ形) ムー/タイリク
学習件名標目(ローマ字形) Mu/tairiku
学習件名標目(ページ数) 42-55
学習件名標目(典拠コード) 540195800000000
学習件名標目(漢字形) イースター島
学習件名標目(カタカナ形) イースタートウ
学習件名標目(ローマ字形) Isutato
学習件名標目(ページ数) 48-51
学習件名標目(典拠コード) 540080200000000
学習件名標目(漢字形) 与那国島
学習件名標目(カタカナ形) ヨナグニジマ
学習件名標目(ローマ字形) Yonagunijima
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(典拠コード) 540223600000000
学習件名標目(漢字形) 核戦争
学習件名標目(カタカナ形) カク/センソウ
学習件名標目(ローマ字形) Kaku/senso
学習件名標目(ページ数) 56-65
学習件名標目(典拠コード) 540408200000000
学習件名標目(漢字形) カッパドキア
学習件名標目(カタカナ形) カッパドキア
学習件名標目(ローマ字形) Kappadokia
学習件名標目(ページ数) 63
学習件名標目(典拠コード) 540661000000000
学習件名標目(漢字形) スフィンクス
学習件名標目(カタカナ形) スフィンクス
学習件名標目(ローマ字形) Sufinkusu
学習件名標目(ページ数) 80-82
学習件名標目(典拠コード) 540975500000000
学習件名標目(漢字形) ツタンカーメン
学習件名標目(カタカナ形) ツタンカーメン
学習件名標目(ローマ字形) Tsutankamen
学習件名標目(ページ数) 84-85
学習件名標目(典拠コード) 540138700000000
学習件名標目(漢字形) ナスカの地上絵
学習件名標目(カタカナ形) ナスカ/ノ/チジョウエ
学習件名標目(ローマ字形) Nasuka/no/chijoe
学習件名標目(ページ数) 86-89
学習件名標目(典拠コード) 540780500000000
学習件名標目(漢字形) ストーンヘンジ
学習件名標目(カタカナ形) ストーンヘンジ
学習件名標目(ローマ字形) Sutonhenji
学習件名標目(ページ数) 96-97
学習件名標目(典拠コード) 540780400000000
学習件名標目(漢字形) マチュピチュ
学習件名標目(カタカナ形) マチュ/ピチュ
学習件名標目(ローマ字形) Machu/pichu
学習件名標目(ページ数) 102-105
学習件名標目(典拠コード) 540645200000000
学習件名標目(漢字形) 始皇帝
学習件名標目(カタカナ形) シコウテイ
学習件名標目(ローマ字形) Shikotei
学習件名標目(ページ数) 110-111
学習件名標目(典拠コード) 540319500000000
学習件名標目(漢字形) 水晶
学習件名標目(カタカナ形) スイショウ
学習件名標目(ローマ字形) Suisho
学習件名標目(ページ数) 128-133
学習件名標目(典拠コード) 540428400000000
学習件名標目(漢字形) 金属
学習件名標目(カタカナ形) キンゾク
学習件名標目(ローマ字形) Kinzoku
学習件名標目(ページ数) 134-141
学習件名標目(典拠コード) 540562800000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥850
内容紹介 大西洋に沈んだ大陸アトランティス、モアイ像を作ったムー文明の正体、恐竜と人類の共存の証拠…。かつての地球に栄えたといわれる超古代文明と、世界中で発見されている不思議な遺物「オーパーツ」を紹介。写真も多数収録。
児童内容紹介 超古代(ちょうこだい)文明はほんとうにあった!かつての地球に栄えたと言われる超古代文明と、オーパーツと呼(よ)ばれる超古代文明が残した不思議な物体をたくさんの写真で紹介(しょうかい)。それぞれのオーパーツや遺跡(いせき)の古代度・不思議度・文明度・衝撃(しょうげき)度のレベルも表示(ひょうじ)する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220010090050
ISBN(13桁) 978-4-591-13103-9
ISBN(10桁) 978-4-591-13103-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.10
ISBNに対応する出版年月 2012.10
TRCMARCNo. 12052797
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201210
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 204p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 209.3
NDC9版 209.32
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1787
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20140530
一般的処理データ 20121011 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121011
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 超スクープ!! 超古代文明&オーパーツ 謎の写真ギャラリー
第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 歴史の謎にせまる!! 恐竜土偶オーパーツ
第1階層目次タイトル 第1章 失われた超古代文明
第2階層目次タイトル アトランティス
第2階層目次タイトル ムー
第2階層目次タイトル 古代核戦争跡
第2階層目次タイトル レムリア
第2階層目次タイトル 地球空洞説
第2階層目次タイトル シャンバラ
第2階層目次タイトル 超ミステリーCOLUMN ノアの箱舟伝説は真実だったのか?
第1階層目次タイトル 第2章 現代に残る謎の遺跡
第2階層目次タイトル ギザの大ピラミッド
第2階層目次タイトル スフィンクス
第2階層目次タイトル ツタンカーメン王の墓
第2階層目次タイトル ナスカの地上絵
第2階層目次タイトル 世界の地上絵
第2階層目次タイトル カルナック列石群
第2階層目次タイトル ストーンヘンジ
第2階層目次タイトル ハットゥシャ
第2階層目次タイトル 大湯環状列石
第2階層目次タイトル エイブベリー
第2階層目次タイトル レイライン
第2階層目次タイトル マチュピチュ
第2階層目次タイトル パレンケ
第2階層目次タイトル チャンキロ
第2階層目次タイトル ギョベクリ・テペ
第2階層目次タイトル 始皇帝の地下宮殿
第2階層目次タイトル アブ・シンベル大神殿
第2階層目次タイトル テオティワカン
第2階層目次タイトル 黒又山(クロマンタ)
第2階層目次タイトル 葦嶽山
第2階層目次タイトル 瓜生島
第2階層目次タイトル 石の宝殿
第2階層目次タイトル 超ミステリーCOLUMN 消えた「世界の七不思議」
第1階層目次タイトル 第3章 神秘の遺物オーパーツ
第2階層目次タイトル 水晶・金属編
第2階層目次タイトル 技術・知識編
第2階層目次タイトル 宇宙・太古の遺物編
第2階層目次タイトル 超ミステリーCOLUMN 人類と恐竜、巨人
第1階層目次タイトル あとがき
このページの先頭へ