タイトル
|
板金作業の基礎知識Q&A
|
タイトルヨミ
|
バンキン/サギョウ/ノ/キソ/チシキ/キュー/アンド/エー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bankin/sagyo/no/kiso/chishiki/kyu/ando/e
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
バンキン/サギョウ/ノ/キソ/チシキ/Q/&/A
|
著者
|
吉田/弘美‖著
|
著者ヨミ
|
ヨシダ,ヒロミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉田/弘美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshida,Hiromi
|
著者標目(著者紹介)
|
1939年東京生まれ。技術士(機械部門)。著書に「プレス加工のツボとコツQ&A」など。
|
記述形典拠コード
|
110001075770000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001075770000
|
著者
|
佐藤/栄作‖著
|
著者ヨミ
|
サトウ,エイサク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐藤/栄作
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sato,Eisaku
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1965〜
|
著者標目(付記事項(専門・世系等))
|
板金加工
|
著者標目(著者紹介)
|
1965年山梨県生まれ。金属プレス加工、金型製作特級技能士。金型製作技能検定委員。
|
記述形典拠コード
|
110006283010000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006283010000
|
件名標目(漢字形)
|
板金加工
|
件名標目(カタカナ形)
|
バンキン/カコウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bankin/kako
|
件名標目(典拠コード)
|
511314100000000
|
出版者
|
日刊工業新聞社
|
出版者ヨミ
|
ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkan/Kogyo/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
板金加工の特徴と他の加工との区別から、板金加工後の仕上げ作業まで、プレス加工以外の部分にスポットを当て、板金作業の現場で必要な基礎知識やノウハウをQ&A形式でわかりやすく説明する。
|
ジャンル名
|
01
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120080100000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-526-06953-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-526-06953-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.10
|
TRCMARCNo.
|
12053039
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201210
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5719
|
出版者典拠コード
|
310000187960000
|
ページ数等
|
201p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
566.5
|
NDC9版
|
566.5
|
図書記号
|
ヨバ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1787
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20121012
|
一般的処理データ
|
20121011 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20121011
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|