トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 何のための秘密保全法か
タイトルヨミ ナンノ/タメ/ノ/ヒミツ/ホゼンホウ/カ
タイトル標目(ローマ字形) Nanno/tame/no/himitsu/hozenho/ka
サブタイトル その本質とねらいを暴く
サブタイトルヨミ ソノ/ホンシツ/ト/ネライ/オ/アバク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sono/honshitsu/to/nerai/o/abaku
シリーズ名 岩波ブックレット
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ブックレット
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/bukkuretto
シリーズ名標目(典拠コード) 600654900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 No.853
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 853
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000853
シリーズ名標目(シリーズコード) 200536
著者 海渡/雄一‖著
著者ヨミ カイド,ユウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 海渡/雄一
著者標目(ローマ字形) Kaido,Yuichi
著者標目(著者紹介) 1955年生まれ。弁護士。第二東京弁護士会所属。著書に「原発訴訟」など。
記述形典拠コード 110001816640000
著者標目(統一形典拠コード) 110001816640000
著者 前田/哲男‖著
著者ヨミ マエダ,テツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 前田/哲男
著者標目(ローマ字形) Maeda,Tetsuo
著者標目(著者紹介) 1938年生まれ。長崎放送記者を経てフリー。軍事ジャーナリスト。著書に「自衛隊」など。
記述形典拠コード 110000897130000
著者標目(統一形典拠コード) 110000897130000
件名標目(漢字形) 秘密保護-法令
件名標目(カタカナ形) ヒミツ/ホゴ-ホウレイ
件名標目(ローマ字形) Himitsu/hogo-horei
件名標目(典拠コード) 511320410010000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥500
内容紹介 情報という民主社会の基礎を根底から崩し、「知る権利」をふみにじる法律が、いまなぜ、準備されているのか。秘密保全法の来歴と内容を徹底検証する。秘密保全法Q&Aも収録。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 080070000000
ISBN(13桁) 978-4-00-270853-9
ISBN(10桁) 978-4-00-270853-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.10
ISBNに対応する出版年月 2012.10
TRCMARCNo. 12053203
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201210
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 63p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 326.81
NDC9版 326.81
図書記号 カナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2013/11/10
『週刊新刊全点案内』号数 1787
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1841
新継続コード 200536
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20131115
一般的処理データ 20121010 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121010
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ